Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
揚げ済みでかんたん!蓮根のはさみ揚げをこんがりと焼き付け、こっくり揚げなすと大根おろしを合わせて。みぞれ煮仕立てなのでコクある中にさっぱりといただけます。副菜は包丁要らずの落とし焼きを合わせて、食べ応え◎の献立です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】蓮根はさみ揚げのさっぱりみぞれ煮
-
玉ねぎやピーマンを加えても。
この商品は解凍せず、冷凍状態のまま調理します。
-
蓮根のはさみ揚げ(4個入り)・・・1個
彩り鮮やか!乱切り揚げなす・・・60g
国産大根使用 大根おろし・・・4袋
化学調味料無添加 万能濃縮つゆ・・・2袋
国産あおさ・・・1袋
サラダ油・・・大さじ1
水・・・大さじ2
-
-
1はさみ揚げとなすの袋の口を少し開け、2つ一緒に電子レンジ500Wで3分(600Wで2分半)加熱する。
-
2はさみ揚げを半分に切る。フライパンにサラダ油を入れ、はさみ揚げを中火で1分半ずつ両面を焼く。
-
31のなすを加え、中火で2分炒める。流水解凍した大根おろし、万能つゆ、水を加える。ふたはせずに2分煮込む。
-
43を器に盛り付け、仕上げにあおさを振る。
-
-
【2人前】とろろと枝豆の落とし焼き
-
コーンや、刻んだ玉ねぎを加えてボリュームUP!
この商品は解凍せず、冷凍状態のまま調理します。
-
すりおろし大和芋・・・2袋
むき枝豆・・・60g
使い切り片栗粉・・・10g
醤油・・・小さじ1と1/2
ごま油・・・大さじ1
-
-
1枝豆は袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで1分(600Wも同様)加熱する。
-
2ボウルに流水解凍した大和芋、1の枝豆、醤油、片栗粉を加えてよく混ぜる。
-
3主菜で使用したフライパンをさっと洗い、ごま油を入れて中火にかける。2のたねをスプーンで6等分にしてそっと入れる。中火で2分ずつ両面を焼く。
-
4こんがりと焼き目が付いたら、器に盛り付ける。お好みで醤油(分量外)を付けて召し上がれ。
-