- TOP
- エクストラ タッジャスカの種ヌキオリーブオイル漬
![]() |
![]() |
エクストラ タッジャスカの種ヌキオリーブオイル漬【この商品は売り切れです】 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■一流シェフに大人気!オリーブタッジャスカのEXV.オリーブオイル漬け
昨年デビューしたばかりのエクストラ社。北イタリア、リグーリア州インペリアの風光明媚な土地に位置します。4人のオリーブ生産者が集まり、【郷土への愛】【代々受け継がれてきた伝統】【最高のクオリティ】への情熱と共に、量産品ではない【最高品質のモノづくり】をモットーに、誕生しました。その製品のクオリティに、お隣南仏ニースで6年連続ミシュラン一つ星を獲得している松嶋啓介シェフも惚れ込み、商品監修に関わっています。ここインペリア特産のタッジャスカのオリーブオイル漬けは、厳選されたオリーブの実の種を抜き、同じタッジャスカのエクストラバージンオリーブオイルに漬けた、とても使いやすい逸品。タッジャスカ特有の甘みと繊細な奥行きのある味わいが、そのまま食べてももちろん、料理に使うと旨みを引き立たせます。イタリアやフランスのシェフに大人気の逸品です。 ■リグーリア州特産の希少品種「タッジャスカ」
オリーブ品種タッジャスカは、リグーリア特産の希少品種。小粒ながら繊細で甘みのある味わいを持ち、オリーブオイルと食用にも使われます。多くの研究者によると、リグーリアの地にオリーブの木を植えたのは、ベネディクト派の僧侶達によるものと云われ、中世リグーリアにおいて重要な中心地「タッジャ(Taggia)」から、最も重要な品種が「タッジャスカ(Taggiasca)」と名付けられました。リグーリアの海岸沿いの丘陵地帯から山にかけて広がるオリーブ畑は、狭く急勾配のため機械が入れず、伝統的に手摘みで収穫されています。その畑ごとに最適な剪定や手入れで作られ、収穫された中から厳選された実を集めて作られているエクストラバージンオリーブオイル漬け。タッジャスカオリーブ特有の甘みと深い奥行きのある味わいが存分に生かされた逸品です。 ■伝統の製法
リグーリア州は海岸線に沿った東西に細長い州で、海からすぐ丘陵や後背地の山々の斜面にオリーブ畑が続いています。急勾配の畑には機械が入れず、ほとんど手作業でオリーブは作られます。手摘みで収穫されたオリーブの実を厳選し、果実が粉々にならないよう種がきれいに抜ける方法で種抜きされた、無添加のきれいでおいしいオリーブ。オイル漬けのため、料理にも使えます。 ■お召し上がり方
そのままワインやチーズのお供にどうぞ。また、タネぬきなので、ニース風サラダなどのトッピングとしてもお使いいただけます。魚介や白身魚のマリネや、魚介や白身肉のオーブン焼きにハーブと一緒に加えもおいしくお召し上がりいただけます。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。