- TOP
- ティダパイン(沖縄県産 當銘さん他)
![]() |
![]() |
ティダパイン(沖縄県産 當銘さん他)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■當銘 敏秀さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
沖縄の中でも八重山諸島は日照量が違い、パイン栽培の条件である温暖な気候、赤土、酸性土壌で国内でも有数なパイン産地です。パイン収穫にも丸2年かかりますが、じっくり育った果肉は蜜入りのようにジューシーで上品な香りがします。子どもたちが喜ぶようなパイナップルのおいしさを伝えていきたいと思っています。 |
■陽光いっぱい浴びて育ったパイン
「ティダ」とは沖縄の方言で「太陽」を意味します。陽光をたくさん浴びて育ったパイナップルは、酸味が少なく甘い、ジューシーで上品な香りが特長です。 ■アレルギーにご注意ください
アボカド・キウイ・パイナップル・パッションフルーツなどの南国系フルーツは、アレルギー反応が出る場合がございます。 【ご注意】産地で注意して収穫しておりますが、農薬を減らして栽培されているためにアリなどの小さな虫が付着している場合があります。食味上問題ございませんので安全の証として、予めご了承ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。また、パイナップルはお尻の部分に甘みが溜まるため、葉の部分を下にして逆さまの状態で1-2日保存すると、甘みが全体に行き渡るといわれています。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。