ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. 【たくさんとれてお買い得】晩白柚(熊本県産)
【たくさんとれてお買い得】晩白柚(熊本県産)

【たくさんとれてお買い得】晩白柚(熊本県産)

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除

規格: 1玉
目安: 1.2kg-
生産地: 熊本県
生産者: 横林 政美さん他
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (当地比)
※2004年4月1日より、栽培基準の表記が変更になりました。   新基準の表記について
その他注意事項を見る
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
欠品・代替品について ★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら

■横林 政美さん他 からのメッセージ

横林 政美さん他
自宅周辺の平地に晩白柚の樹を含め、甘夏やハッサクの樹などもあります。甘夏やハッサクの花粉を晩白柚の受粉に使っているんですよ。ご覧の通り、晩白柚(ばんぺいゆ)は実が大きくて重いので、台風が来ると落果するので大変困ります。今後もこの伝統的な果物を守っていきたいと思っています。晩白柚(ばんぺいゆ)は、とても良い香りがするので、ぜひ香りも楽しんでくださいね。

■晩白柚(ばんぺいゆ)って?

「晩白柚」は文旦(ぶんたん)の仲間で、ボリューム感のある大玉かんきつ。甘ずっぱい爽やかで芳醇な味わいが特長です。実を包丁で切っても汁が出てこないのに、食べるとつぶつぶがプチっとはじけて、口じゅうに広がる爽やかさがたまりません。厚みのある外側の皮はマーマレードにするとおいしいですよ。皮が厚く、長持ちするのも魅力の一つ。すぐに食べずにお部屋においておけば、何ともいえないほのかな香りが楽しめますよ。

■厚い皮は捨てたらもったいない!

晩白柚の特長の一つ、厚い皮。この皮、マーマレードにしたりお風呂に入れて自然のアロマを楽しんだりと色々活用できます。皮をむいた後には捨てずに、ぜひ香りを楽しんでくださいね。

■おすすめレシピ「マーマレード」

【1】アク抜きの仕方>皮を熱湯につけて5分ほど蓋をしておきます。5分たったらよくもんで水洗いします。これを3回繰り返します。アク抜きした皮の水気を切り、薄く切ります。
【2】果皮と同量の砂糖と水を加えて煮ます。(沸騰するまで強火で、 その後は弱火)
【3】皮全体が透き通るまで煮ます。
【4】煮えたら酢を少々加えてさらに10分位煮立ててでき上がりです。
黄色い皮の部分と共に果実も少し入れてもおいしいです。

【ご注意】農薬を減らして栽培していること、また台風などの影響で枝や葉にこすれたことによって皮に黒い点やかさぶたのような傷がある場合があります。食味上問題なく、安全の証ですので予めご了承ください。

■保存方法

袋から出し、風通しのよい冷暗所で保存してください。



※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

感想を送る

  • いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
  • 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
  • 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想
  • いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
  • コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
  • このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
    reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーサービス規約が適用されます。

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから