Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
調理で油を一切使用しないヘルシー料理!塩麹鶏を詰めたお揚げ茶巾と、野菜のだしで、満足感ある奥深い味に仕上げます。さっぱりキャベツの副菜を添えれば野菜もたっぷり!
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】ヘルシー晩ご飯!鶏肉茶巾の和ポトフ
-
野菜のおだしが味の決め手!塩麹鶏を揚げに詰めたヘルシーポトフ
-
とり塩麹漬け・・・120g
ふっくらジューシー油揚げ・・・1袋
かぶ・・・50g
白菜・・・120g
にんじん・・・50g
しょうが・・・5g
ツイストこんにゃく・・・1袋
ローリエ・・・1枚
八方だれ・・・50g
水・・・400cc
酒・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
-
-
1かぶは2等分のくし型に切る。しょうがは細切りにする。こんにゃくは水洗いをする。
-
2油揚げを半分に切って袋状に開く。汁気を切った鶏肉としょうがを等分にして入れ、口を楊枝でとめる。
-
3鍋に八方だれ、水、酒、醤油を入れる。白菜以外のすべての食材をきれいに並べ入れ、ふたをして中火で10分煮込む。
-
43に白菜を加え、ふたをして中火でさらに1分煮込む。
-
54に火が通ったら、器にそれぞれの食材を並べて盛る。
-
-
【2人前】塩もみキャベツのさっぱりしらす和え
-
加熱することで甘みがぐっと増したキャベツのしらす和え
-
キャベツ・・・100g
釜揚げしらす・・・1個
塩・・・小さじ1/4
-
-
1耐熱容器にキャベツを入れ、塩をまんべんなくふりかけて混ぜる。
-
21にラップをし、電子レンジ500Wで2分加熱する。ふたをはずして粗熱をとる。
-
3粗熱がとれたら、キャベツをしっかりしぼって水気を捨てる。
-
43にしらすを加えて和える。
-
5器に盛り付けて、できあがり。
-