Chef's Profile
ママ料理家 Cho-coco
日々の料理をブログに綴る。著書「Simple Happyごはん。」など。ブログURL:http://ameblo.jp/chococo-hs/
主菜はひき肉入りのカレーと野菜、それぞれの味が楽しめる札幌風のスープカレー。副菜はアーモンドの食感が楽しい、旬の白菜を使ったコールスロー。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】ごろっと野菜とそぼろのスープカレー
-
さらさらスープと蒸した野菜をからめて食べる札幌の名物カレー
-
◆合いびきそぼろ・・・1袋
藤田さんのじゃがいも(男爵)・・・180g
玉ねぎ・・・80g
かぼちゃ・・・70g
ピーマン・・・50g
にんにく・・・1/2片
カレールゥ・・・1袋
サラダ油・・・小さじ1
バター・・・5g
水・・・200cc
塩・・・適量
-
-
1にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。
-
2じゃがいもは皮ごとラップに包み、電子レンジ500Wで約4分加熱し、しばらく冷まし、半分に切る。
-
3耐熱皿にかぼちゃとピーマンを入れ、油をまわしかけてラップし、電子レンジ500Wで2分?2分半加熱する。
-
4フライパンにバターを入れ熱し、にんにくと玉ねぎを中火で炒める。しんなりしたら、そぼろ、ルゥを加えて炒め合わせる。水を加えてひと煮立ちさせ、弱火で3分煮る。
-
54に塩を加えて味をととのえ、器に盛り、野菜をそえる。
-
-
【2人前】アーモンド入り!白菜のコールスロー
-
アーモンドの食感と野菜の甘さがいい!しゃきっと香ばしい一品
-
白菜・・・150g
にんじん・・・30g
アーモンド・・・5g
塩・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ1
酢・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々
-
-
1アーモンドは包丁で粗く刻むか包丁の柄で砕く。(白菜は細切りにしてお届けします)
-
2ビニール袋に白菜とにんじんを入れ、塩でよくもみ、しばらくおく。
-
3小鉢に塩以外の調味料を入れ、よく混ぜる。
-
42の野菜の水気をしっかり切り、3を加えて和える。
-
5器に盛り、上からアーモンドをふりかけたら、できあがり。
-