Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
主菜はピリ辛味でごはんがすすみます。特製だれで作れば味の調整もかんたん!副菜は、すりおろしたしょうがのフレッシュな香りがアクセントの応用のきくスープ。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【3人前】そぼろと野菜のヤムウンセン風炒め
-
ヤムウンセンのたれで作る、甘みと辛みがふんわり広がる炒め物
-
◆合いびきそぼろ・・・150g
玉ねぎ・・・180g
ニラ・・・90g
にんじん・・・60g
たまご・・・1個
ヤムウンセン風炒めたれ・・・50g
サラダ油・・・大さじ1と1/2
酒・・・大さじ1と1/2
-
-
1玉ねぎは縦方向に1cm厚に切る。ニラを4cm幅のざく切りにする。
-
2フライパンに油を入れ中火にかける。油がよくあたたまってから、溶きたまごを加える。1-2分炒めてフワッとなったら一度皿に取り出す。
-
32のフライパンに玉ねぎ、にんじんを入れ、2分炒める。
-
4ニラ、合いびきそぼろを加えて酒を振る。さらに1分弱炒め、野菜にさっと火を通す。
-
5たまごを戻し入れ、たれを回しかける。全体に味がなじむように手早く炒め合わせて皿に盛る。
-
-
【3人前】青菜としめじのジンジャースープ
-
生しょうがだからこそ感じる香り!風味豊かなあっさりスープ
-
長ねぎ・・・20g
しょうが・・・10g
チンゲン菜・・・100g
しめじ・・・50g
☆鶏がらスープの素(またはコンソメ)・・・小さじ2
☆水・・・600cc
ごま油・・・大さじ1と1/2
塩・・・ふたつまみ
こしょう・・・少々
-
-
1長ねぎは小口切りにする。しょうがは皮ごとみじん切りにする。
-
2鍋にごま油を入れて弱火にかけ、長ねぎ、しょうがを入れて香りが出るまで炒める。
-
3チンゲン菜、しめじを入れて中火で1分炒める。合わせておいた☆の調味料を加えて4分煮る。
-
4野菜がやわらかく煮えたら、塩、こしょうで味をととのえ、器に盛る。
-
5(4ステップでできあがり)
-