Chef's Profile
KitOisix メニュー開発チーム
KitOisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
大阪で馴染の『とん平焼き』!たまごからはみでた具沢山の野菜と豚肉で満たされ度100%、濃い口で煮ることで野菜のおいしさだけが残った、かつおぶし風味の煮物とともに。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】野菜とお肉たっぷり!とん平焼き
-
たまごからはみ出すほど具沢山『大阪定番料理とん平焼き』
-
北海道ポーク切り落とし・・・180g
玉ねぎ・・・40g
キャベツ・・・80g
もやし・・・100g
たまご・・・4個
中濃ソース・・・1袋
サラダ油A(野菜炒め用)・・・小さじ2
サラダ油B(たまご用)・・・小さじ1×2杯
醤油・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/4
こしょう・・・適量
マヨネーズ・・・お好みの量
-
-
1たまごは溶きほぐす。玉ねぎは縦に薄切りにする。
-
2フライパンに油Aを熱し、玉ねぎ、豚肉を入れて中火で2分炒める。キャベツ、もやしを加えてさらに3分炒め、醤油、塩、こしょうで味付けをし、いったんボウルに取り出す。
-
32のフライパンは水洗いをし、水気を拭きとる。油B(小さじ1)を入れ充分に熱し、半量のたまごを流し入れる。
-
43のたまごが固まる前に、中央から手前側に2を半量のせてたまごを手前側に折りたたみ皿に盛る。手順3-4の作業を人数分繰り返す。
-
54のたまごにソースを塗り、お好みの量のマヨネーズをかける。
-
-
【2人前】3種の野菜のこっくり和風煮物
-
苦手な野菜もくったり煮込めば、おいしさに!3種野菜の濃い口煮
-
にんじん・・・40g
ピーマン・・・50g
しめじ・・・60g
かつおぶし・・・1袋
★煮物だれ・・・1袋
★醤油・・・小さじ1
★みりん・・・小さじ1
★塩・・・ひとつまみ
-
-
1ピーマンは横1cm幅に切る。
-
2耐熱容器にピーマン、にんじん、しめじを入れてラップをする。電子レンジ500Wで3分加熱する。
-
3下準備で片手鍋に入れた★のたれと調味料を弱火で2分煮る。
-
43に2の野菜とかつおぶしを入れて絡め合わせ、味がなじむまでしばらく弱火のままおいておく。
-
5器に盛り付けて、できあがり。
-