- TOP
- 流水解凍 魚介醤油つけ麺
![]() |
![]() |
流水解凍 魚介醤油つけ麺お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■本格魚介つけ麺!流水解凍できる麺と濃縮つゆです
流水解凍のできる本格魚介醤油のつけ麺です。麺はつけ麺専用の極太麺を使用。通常生の状態からご家庭でゆでた場合、つけ麺専用の生麺は5-8分ほどゆであがりに時間がかかりますが、その工程を工場でおこない、流水解凍のできる麺に仕上げたので、水道水(水温約20度)で約2分程度解凍したらでき上がりです。 ■商品化を進めるにあたりコシの低下を遅らせる小麦粉の選択、そして数ある加工澱粉の中よりつけ麺専用の太い麺で食味食感に適し、冷凍耐性の強いものを使用しています。またトレハロースを使うことで麺質の劣化防止を補っています。
コシが強く、弾力のある麺質でありながら流水解凍で食べられるようにするため、原材料の選定、配合量の設定に何度も試作を重ねました。また、品質管理上でも冷凍めんの微生物の衛生基準は、飲食に供する際に加熱を要する、要しないでは大きな基準値の差があり、安心・安全を最優先に衛生管理には特に注意を払い製造しました。 ■お召し上がり方
冷盛りの場合は解凍した麺をそのまま器に盛り、あつ盛りの場合は熱湯をざるにかけてから器に盛ってください。 熱湯で解凍する場合は麺のラップをはがし、凍ったままの麺を沸騰したお湯に入れて、ほぐれたらすぐにざるに取り、冷水で締めてから器に盛ります。 ■保存方法
-18度以下で保存してください。
※お手元に届いたらすぐに冷凍庫に入れて保存してください。食味を保つため、解凍後は再冷凍はされないようお願いいたします。
※お届け時間は確実に受け取れる時間をご指定いただくようお願いいたします。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。