Chef's Profile
ACQUAPAZZA オーナーシェフ 日高良実
神戸生まれ。広尾ACQUAPAZZAをはじめ、3店舗のオーナーシェフを務める。日本の食材を活かした独自のイタリアンが人気。
「日本の乾物文化の素晴らしさを伝えたい。」 シェフの熱い想いからできた乾物レシピをご自宅で!ヘルシーな雑穀を混ぜ込んだ素材の味を楽しめるメインとご一緒に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】雑穀の焼きリゾット風ボンゴレソース
-
こんがり雑穀ごはんが美味!あさりの旨み深い即席焼きリゾット
-
日高シェフオリジナル 混ぜるだけ!雑穀米・・・60g
国産あさり・・・1袋
赤パプリカ・・・30g
黄パプリカ・・・30g
イタリアンパセリ または パセリ・・・2本
すりおろしにんにく・・・2袋
化学調味料不使用 液体チキンコンソメ・・・3袋
オリーブオイルA・・・大さじ1
オリーブオイルB・・・大さじ1と1/2
水・・・300cc
ごはん・・・お茶碗3杯分(約450g)
-
-
1パプリカは1cm角に切る。ボウルに入れたごはんに雑穀米をほぐし入れ、混ぜ合わせておく。あさりをよく水洗いをする。
-
2フライパンにオリーブオイルA(大さじ1)を熱し、雑穀ごはんを平らに広げて中火で2-3分焼き付け、火を消す。
-
3片手鍋にオリーブオイルB(大さじ1と1/2)とおろしにんにくを弱火で熱し、あさり、パプリカ、チキンコンソメ、水を入れ、ふたをして中火で2分蒸す。
-
42のごはんを、焼き面を上にしてお皿に盛る。上から押さえつけるようにして平らに形をととのえる。
-
53を汁ごとごはんの上にかけ、仕上げにパセリをちぎって飾る。ソースをごはんにからめて召し上がれ。
-
-
【3人前】なすとチーズオーブン焼きかつお風味
-
かつおぶしとたっぷりチーズの意外な相性!オーブン焼き
-
ミニトマト・・・3個
なす・・・3本
玉ねぎ・・・75g
おやつチーズ(リン酸塩不使用)・・・1袋
かつおぶし・・・2袋
塩・・・3つまみ
オリーブオイル(炒め用)・・・大さじ1/2
オリーブオイル・・・大さじ3
-
-
1トマトは4等分に,なすは小さめの乱切りにする。
-
2フライパンにオリーブオイルを熱し、なすと玉ねぎを中火で2分程炒める。
-
3フライパンの火を止め、トマト、塩、オリーブオイルを混ぜ合わせ、耐熱皿に盛る。
-
43にかつおぶしをちらし、チーズをのせてトースターで6-7分焼き、こんがりと仕上げる。
-
5(4ステップで、できあがり)
-