Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
両手鍋に材料を重ねてじっくり蒸せばできあがり!手がかからずに作れるのに、素材の味わいが際立つレシピです。ごはんとの相性もぴったり!
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】北海道ポークと5種野菜の中華蒸し
-
豚肉の旨みが野菜にからむ、素材のおいしさが際立つ蒸し煮
-
北海道ポーク切り落とし・・・180g
キャベツ・・・160g
玉ねぎ・・・80g
にんじん・・・40g
ふぞろいしめじ・・・40g
小ねぎ・・・1本
化学調味料無添加 中華だれ・・・2袋
塩・こしょう・・・適量
-
-
1両手鍋にキャベツ→玉ねぎ→にんじん→しめじ→豚肉の順に重ね入れ、中華だれをかける。
-
2ふたをして中火で約7-8分蒸す。
-
3一度全体を混ぜる。ふたをして、さらに5分程度蒸す。
-
4野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。小ねぎを調理ばさみなどで小口切りにして散らす。
-
-
【2人前】レンジでかんたん!もやしナムル
-
シャキシャキっとした歯ごたえがおいしい!かんたんナムル
-
もやし・・・1袋
赤パプリカ・・・30g
ニラ・・・20g
塩・・・小さじ1/3
ごま油・・・小さじ2
-
-
1ニラは4cmの長さに切る。パプリカは縦5mm幅の薄切りにする。(調理ばさみで切ればまな板いらず!)
-
2耐熱ボウルにもやし、ニラ、パプリカを入れ、ラップをして500Wのレンジで4分加熱する。
-
3(熱いので注意しながら)2の水気を捨て、野菜が熱いうちに塩を振ってさっと混ぜる。
-
4ごま油で和える。味が足りなければ塩(分量外)でととのえる。
-
5自然に冷まして器に盛る。(お好みで白ごまなどを振っても)
-