Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
たっぷりの野菜とお魚を、甘口カレーとトマトで煮込んで大人から子どもまで食べやすい味付けに。自然と野菜がたっぷり食べられる、ママにもうれしいレシピです。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【3人前】白身と5種の彩り野菜のカレー煮込み
-
フライパン1つで!カレーとトマトソース味で食べやすい魚料理
-
白身魚・・・3切れ
じゃがいも・・・120g
玉ねぎ・・・60g
キャベツ・・・90g
赤パプリカ・・・50g
イタリアンパセリまたはパセリ・・・2g
カレールゥ(甘口)・・・1袋
化学調味料無添加 トマトソース・・・2袋
オリーブオイル・・・大さじ1
水・・・250cc
みりん・・・大さじ1
-
-
1じゃがいもは皮をむき、5mm厚の半月切りにする。パプリカは1.5cm角に切る。
-
2フライパンにオリーブオイルを十分に熱する。魚の水気をペーパーでしっかり拭き、皮目から焼く。中火で2分、裏返して1分焼き、いったんとり出す。
-
32のフライパンに玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、パプリカを入れ中火で2分炒める。
-
43に水、カレールゥを入れて溶かし、ふたをして弱火で5分煮込む。
-
54にトマトソース、みりんを加えて混ぜ、白身魚を戻し入れる。ソースをからませながら中火で2分程煮て、塩(分量外)で味をととのえる。器に盛り、大人用にパセリをちぎって添える。
-
-
【3人前】ほのあま かぼちゃのおやき
-
ふんわりもっちり食感!かぼちゃの自然な甘みのおやき
-
かぼちゃ・・・150g
たまご・・・1個
★小麦粉・・・大さじ3
★中華だし・・・小さじ1
★塩・・・ふたつまみ
サラダ油・・・大さじ1
-
-
1かぼちゃをボウルに入れてラップをし、潰せるやわらかさになるまで電子レンジ500Wで2分30秒加熱する。
-
21をフォークなどで潰しながら、粗熱をとる。たまごを割り入れ、材料にムラがなくなるまでフォークで混ぜ合わせる。さらに★の調味料を入れてよく混ぜ合わせ、生地を作る。
-
3フライパンに油を熱し、2の生地を1人2枚の円形になるように流し入れる。片面1分、裏返してさらに1分焼く。
-
43に軽く焼き目がついたら、皿に盛り付ける。
-