Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
とろとろの豚バラ軟骨と3種野菜をケチャップで炒め合わせて。チーズ衣のじゃがいもを香ばしく焼いた副菜とのワンプレートにすれば、洗い物も少なく楽しい一皿の完成です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】やわらか豚バラ軟骨のケチャップ炒め
-
レタスやキャベツのせん切りを添え、からめ合わせて食べても。
-
◆やわらか豚バラ軟骨の醤油煮・・・3袋
皮付き玉ねぎ・・・150g
ピーマン・・・40g
ヤングコーン・・・2本
メープルシロップ・・・1袋
ゆずスコ(大人用)・・・1袋
ゆでたまご・・・1個
あったら便利おかずにもう一品九州産さつまいも炊き・・・1袋
マヨネーズ・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
サラダ油・・・小さじ2
ケチャップ・・・大さじ3
みりん・・・大さじ1と1/2
水・・・大さじ3
-
-
1ゆでたまごは殻をむいて粗みじん切りにし、ボウルに入れる。袋の上から手で軽く潰したさつまいもをボウルに加える。マヨネーズ、塩を加え、混ぜ合わせて副菜とワンプレートにして盛り付ける。
-
2玉ねぎは皮をむき、縦1cm幅に切る。ピーマンは縦半分に切って種をとり除き、横5mm幅に切る。ヤングコーンは5mmの輪切りにする。
-
3フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎ、豚軟骨煮を加え中火で2分炒める。ピーマン、ヤングコーン、ケチャップ、みりん、水を加えてさらに2分炒め合わせる。
-
43にメープルシロップを加えてさっとからめ合わせて照りを付け、1の皿に盛り付ける。大人用にはゆずスコをかけて召し上がれ。
-
-
【3人前】こんがりポテトのカリカリチーズ焼き
-
ズッキーニやパプリカを一緒に焼いても。
-
新じゃがいも・・・270g
粉チーズ・・・1袋
塩A(下味用)・・・3つまみ
小麦粉・・・大さじ2
水・・・大さじ3
塩B(衣用)・・・3つまみ
サラダ油・・・大さじ2
-
-
1洗ったじゃがいもは皮はつけたまま、芽をとり除く。(皮はむいても)じゃがいもが小さければ半分に、大きければ1cm幅の輪切りする。耐熱皿に重ならないようのせて塩Aをふ振りかけ、ラップをして電子レンジ500Wで4分30秒加熱する。
-
2ボウルに粉チーズ、小麦粉、水、塩Bをしっかり混ぜ合わせて衣を作る。
-
3フライパンにサラダ油を中火で熱する。1のじゃがいも全体に2をからませ、フライパンに並べ入れる。片面3分、裏返して2分あまり動かさないように両面をカリカリに焼く。
-
4主菜とワンプレートにして盛り付ける。お好みで適量のこしょう(分量外)をかける。
-