- TOP
- 深谷の甘ねぎ(長ねぎ 埼玉県産 廣瀬さん他)
![]() |
![]() |
深谷の甘ねぎ(長ねぎ 埼玉県産 廣瀬さん他)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■古山 智也さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
深谷地域のねぎ作りの歴史は明治時代から始まっており、伝統と技術があります。深谷の大地が育んだねぎをぜひご堪能ください。 |
メインのお料理に使っていただきたいねぎです!
深谷ねぎの特長は、繊維のきめ細やかさ、柔らかさ、そして甘みです。定番のお鍋の他、焦げ目がつくくらいじっくりとグリルしてシンプルに塩で召し上がっていただいても深谷ねぎのおいしさを存分に味わっていただけおすすめです。※緑と白の部分の割合には個体差があります。 グリルやアヒージョ、グラタン等にも!
加熱するとさらにトロっと甘みが増します。 深谷ねぎならではの甘みを味わっていただけるグリルやアヒージョ、グラタン、炒め物等様々なお料理でぜひメインとして使ってみてください。 生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、虫食いにより葉全体が白っぽくなったり、成育中の状況により葉先に枯れが出ている場合があります。また、葉の先端をカットしてお届けする場合がございます。予めご了承ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 ココア様 投稿日:2025/2/25 美味しかった 青い部分も柔らかくて美味しかったです。 買って良かったです pinocony様 投稿日:2025/2/21 まるでミニネギ 画像のように白い部分が長くもなく(長いと思って注文した)、「※箱の長さに合わせるため 緑の部分が残らないことがございますがご了承ください。」とあるが、全体の半分近くが緑の部分で、ネギ全体も袋の長さよりかなり短く、たまたま見かけた「旨み濃厚 とろとろミニねぎ(埼玉県産)」にとても似ていた。 袋は確かに「深谷の甘ねぎ」だが、中身が違うのでは?と思わず思ってしまうくらい、短いネギが2本。 請求取り消しできるレベルなのか、悩ましいし、なんだか疑わしくてモヤモヤしている。 おばば姫様 投稿日:2025/2/20 甘くて美味しい 甘さがあるネギで鍋物に入れていただきました。リピートしたいネギです! 甘い様 投稿日:2025/1/3 は いつもスーパーで買うネギとは違い、甘くて美味しかったです。 すき焼きに入れて食べました。 とも☆様 投稿日:2024/12/17 太い!! 2本入ってきました^^ 旬の葱は、太くて迫力あります☆ |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。