- TOP
- 魚沼とうもろこし(新潟県産)
![]() |
![]() |
魚沼とうもろこし(新潟県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■瀧澤 武史さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
新潟の高冷地で栽培を行っています。 寒暖差が大きく風通しの良い園地で、手をかけて大切に育てています。 |
かぶりつくとはじける甘さ!
寒暖の差のある高冷地で育てているので、うま味と甘みがギュッと詰まっています。 がぶっと豪快にかぶりついていただくと口いっぱいにジューシーな甘さが広がって、止まらないおいしさですよ。 おやつにはもちろん、いろいろなお料理にも。
茹でるだけで最高のおやつになりますが、 サラダのトッピングや、スープ、コロッケ、天ぷらなどにしても甘さが引き立っておいしいです。 【ご注意】産地で注意して収穫し、検品して発送していますが、Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、まれに虫が入っている場合があります。予めご了承のうえ、虫食いの部分は切り落としてからお召し上がりください。また、天候の影響などにより花粉が十分につかず、実の先端2-3cm程度に実が入っていないものが出てしまう場合がございます。予めご了承ください。 ■保存方法とうもろこしは鮮度が命なので、到着したらなるべくその日のうちにお召し上がりください。難しい場合は立てた状態で冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 もも様 投稿日:2023/8/27 パサパサ 水分のなくなったとうもろこしという感じ。 一粒一粒パサパサでした。 こんな不味いとうもろこしってあるんですね。 まるちゃん様 投稿日:2023/8/16 微妙 ゴールドラッシュを食べ慣れているせいか、美味しさ的には残念でした ゆい様 投稿日:2023/8/15 微妙でした 当たり外れはあると思いますが、甘さどころか味が薄くてトウモロコシかな?という感じでした。新潟出身で何かと新潟びいきの夫もこれは…??と苦笑いでした。 K様 投稿日:2023/8/14 ガッカリ… こんなに美味しくない、とうもろこしは初めてです。 オレンジ様 投稿日:2023/8/14 これはガッカリ 身の入りも悪く萎んでいる部分もありました。 せめて甘みがあれば良いのですが、残念ながらありませんでした。 それでこの金額はないでしょう。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。