Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
旬の水なすを自宅で簡単アレンジの和風サラダに。水なすは手で割くことで、ドレッシングとちょうどよく絡みます。レモンが入ったドレッシングと薬味で清涼感を感じて。食卓に華を添えるサラダです。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
[Kit]生ならではの旨さ!旬の水なす和風サラダ
-
小口切りにした小ねぎや、スライス玉ねぎを合わせて香味をプラス。
-
水なす・・・1本
ミニトマト・・・3個
みょうが・・・1本
大葉・・・2枚
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/8個
☆化学調味料無添加 万能濃縮つゆ・・・1袋
☆沢わさび(大人用)・・・1袋
白炒りごま・・・1袋
サラダ油・・・小さじ2
-
-
1ミニトマトは4等分のくし切りにする。みょうがと大葉はせん切りにする。小鉢などにレモンを絞り入れ、☆の調味料とサラダ油を加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(子ども用にはわさびは無しでもOK)
-
2水なすはヘタを落とし、写真のように手で食べやすい大きさに割いてボウルに入れる。
-
32のボウルに、1のミニトマトとみょうが、ドレッシングを入れ、全体に味がからむように混ぜ合わせる。
-
43を器に盛り、1の大葉をのせる。仕上げにごまを振る。(食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておいても)
-