Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ハンガリーの伝統煮込み料理グラーシュ。お肉とパプリカなどの野菜をトマトと一緒にじっくり煮込んだ本格的な味わいをお手軽レシピでお届け。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】ポークグラーシュ(豚と野菜トマト煮)
-
じゃがいもや炒め玉ねぎを加えても。
この商品は解凍せず、冷凍状態のまま調理します。
-
アグラダ三元豚 切り落とし・・・200g
4種の彩りごろっと野菜(ズッキーニ、なす、赤パプリカ、黄パプリカ)・・・180g
化学調味料無添加 トマトソース・・・2袋
化学調味料無添加BBQソース・・・2袋
水・・・400cc
バター・・・15g
小麦粉・・・大さじ1
塩・こしょう・・・少量
-
-
1豚肉は袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで40秒ほど加熱する。両手鍋に4種の彩り野菜、トマトソース、BBQソース、水を入れ強火で3分加熱する。
-
2調理ばさみなどで豚肉を食べやすい大きさに1の鍋に切り入れ、菜箸などで豚肉をほぐす。ひと煮立ちしたらアクをすくい、火加減を弱火にして、さらに7分煮込む。
-
3大きめの耐熱容器にバターを入れ、ラップはしないで電子レンジ500Wで30-40秒ほど加熱する。小麦粉を加え、ダマにならない様によく混ぜ合わせる。
-
4お玉半分ほどの2の煮汁を、3のバターソースに加えて溶きのばす。2の鍋に加え入れ、中火で5分ほど煮込む。
-
5塩・こしょうで味をととのえ、火を止める。器に盛り付けて、あつあつを召し上がれ。
-
-
【2人前】おさつマッシュのバターマヨ風味
-
ベーコンやアーモンドを加えても。
この商品は解凍せず、冷凍状態のまま調理します。
-
スライスさつまいも・・・140g
バター・・・5g
マヨネーズ・・・大さじ1と1/2
塩・・・ふたつまみ
牛乳・・・大さじ2
-
-
1耐熱ボウルにさつまいも、バターを入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ500Wで4分加熱する。
-
21にマヨネーズ、塩、牛乳を加え、フォークの背などでさつまいもを粗めに潰しながら混ぜる。
-
32を器に盛り付ける。(大人用には分量外の粗挽き黒こしょうをかけてもおいしいですよ)
-