Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
食卓を華やかに彩る海鮮ちらし寿司。サーモンやマグロ、えびも入って美味しさのハーモニーがお口に広がります。それぞれの具材に合わせた味付けで召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]まぐろにえびに!キラキラちらし寿司
-
いかや貝類、アボカドやゆでたアスパラガスを加えても!
この商品は前日冷蔵庫に移して、事前解凍してから使います。
-
サーモン切り落とし・・・1袋
たれ付きたたきまぐろ・・・2袋
鹿児島県産 たかえびむき身(生食用)・・・1袋
下ゆで済み おくら・・・30g
化学調味料不使用 国産野菜の五目ちらし寿司の素・・・1袋
化学調味料不使用 錦糸玉子・・・1袋
きざみのり・・・2袋
オリーブオイル・・・小さじ1
塩・・・ふたつまみ
ごま油・・・小さじ1
マヨネーズ・・・小さじ1
ごはん・・・お茶碗4杯半分(700g)
-
-
1ボウルまたはバットに、ごはんと五目ちらし寿司の素を入れ、全体を切るようにして混ぜ合わせ、粗熱をとる。
-
2おくらは5mm幅に切る。小鉢などに、サーモンとオリーブオイルと塩、まぐろと付属のたれとごま油、水気を切ったえびとマヨネーズをそれぞれ和えておく。
-
3カップ(ご自宅のグラス、お椀などでも)に1の酢飯を水で濡らしたスプーンなどで表面を軽く押さえながら、9分目まで入れる。その上に錦糸玉子→サーモン→まぐろ→えび→おくらの順に重ね入れる。
-
4皿に、残りの酢飯と食材を写真を参考にちらし寿司風に盛り付ける。食べる直前に、きざみ海苔をカップと皿のそれぞれに散らす。
-