- TOP
- プチカーボロネロ(埼玉県産 小澤さん他)
|
![]() |
プチカーボロネロ(埼玉県産 小澤さん他)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■小澤 祥記さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
冬野菜であるカーボロネロ(黒キャベツ)も、春が近づくと花芽が出てきます。実はこの花芽が一番美味しいとシェフの間でも評判になり、毎年収穫を待ち望む人もいるほど。 |
早春限定!カーボロネロの新芽です。
冬野菜であるカーボロネロ(黒キャベツ)も、春が近づくと新芽が出てきます。 実はこの芽が一番美味しいとシェフの間でも大好評になり、毎年収穫を待ち望む人もいるほどの野菜なんです。 お召し上がり方はフライパンなどでグリルがおすすめです。 お肉に付け合わせるだけで存在感があり、芯の部分も柔らかく甘さも感じられますよ。 塩ゆでして、お好みのドレッシングやマヨネーズを付けて召し上がるのもおすすめです。 煮込みやスープはもちろん、グリルや温サラダも美味!
カーボロネロの葉と違い、口あたり柔らかく火の通りが早いです。 クセが少なく甘みもあるので、軽く洗って炒め物、スープ、煮込みなど、調理の可能性は無限大です。 【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉裏に小さな虫がついていることがありますが、安全の証です。ご了承のうえ、洗い落としてからお召し上がりください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早目にお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 まき様 投稿日:2025/4/1 美味しい オリーブオイル、塩コショウで焼いて食べました。クセはそんなに無いので、シンプルな調理で美味しくいただけました! りんご様 投稿日:2025/3/17 おいしい にんにくとオリーブオイルで軽く炒めただけでおいしい。 子供も美味しいと絶賛していました。 はな様 投稿日:2025/3/10 チップスにして美味しかったです! オリーブオイルとニンニクであえてから、180℃のオーブンで12、3分焼きました。とても美味しかったです! ペリ様 投稿日:2023/3/22 甘みがあっておいしい! フライパンで焼いていただきました。 オリーブオイルで軽く焦げ目がつくくらい焼いて、塩コショウのみの味付けで最高の付け合わせに。 筋があってちょっと硬いので、年配者は食べにくそうでした。 今度はスープに入れたりして、違う食べ方もしてみたいので、リピします。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。