- TOP
- 肉厚!春風レタス(千葉県産)
|
![]() |
肉厚!春風レタス(千葉県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■塙 定昭さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
栽培期間中農薬や化学肥料の使用を控え、野菜そのものの味を出来るだけ活かして栽培しています。 皆さんでどうぞお召し上がりください。 |
ほんのり甘みがあり葉が肉厚な、こだわりのレタス
きちんと土づくりをしてこだわりの農法で太陽をたっぷりと浴びながら育ったレタスです。
鮮やかな緑色で肉厚でしっかりとしており、緑色の部分も苦味が少なくレタス本来の旨みや甘みが感じられて味わい深いレタスです。ぜひ召し上がってみてください。硬さが気になる場合は、レタススープやチャーハンなど加熱する料理にしていただくのがおすすめです。 日持ちがしないので、到着後はできるだけお早目にお召し上がりください。 【ご注意】外葉が破れていたり、変色している場合がございますが、輸送時の衝撃緩和と鮮度保持のため外葉(緑の濃いかための葉)です。調理の際は、外葉をむいてからサラダなどにご利用ください。外葉の虫食いや変色が極端な場合は、事前に取り除いてからお届けとなる場合がございます。Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉に虫食いの跡があったり小さな虫が入っている場合がありますが、安全の証として予めご了承ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 かめはめ波大王様 投稿日:2022/6/25 美味かった! 独り者なので、普段から野菜やサラダなんか食べません。 気まぐれで、このレタスを頼んでみました。 キュ◯ピ◯・マヨネーズとハーブ入りのアルペンザルツという岩塩で食してみました。 岩塩をザックリかけて、マヨでいただく。 これが、最高に美味かったんです! このレタスも良かったし、マヨと岩塩の取り合わせが斬新な感じでした。 以降、「マイ・ブーム」。 今流な言い方だと「ヘビロテ」になっています。 ねこ様 投稿日:2022/5/15 苦味ぜんぜんない! レタスって苦いものだと思っていましたが、ほんのり甘みさえ感じるとても美味しいレタスでした! スーパーの玉のレタスは鮮度いまいちで、色も白っぽいものばかりですが、しっかりと太陽の光を浴びて育ったレタスなんだなぁーと思える綺麗な緑色でサラダもキレイにできました。 yukky様 投稿日:2022/5/14 外葉は4重くらいで硬くて苦い 最近注文されている他の皆さんと同じ感想でした。この時期は雨や寒さで気候が安定しなかったから、仕方ないんだろうなぁ、と思います。気になることを書きがちですが、天候の状況によって満足のいく品質にならないのも仕方ないですね。火を通して食べたら、硬さや苦味も消えて食べやすかったですよ!そんな食べ方方法も案内いただけたらありがたいですね。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。