Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
豚そぼろと大豆みそのWの旨みがおいしい、なすの肉味噌炒め。ニラの香味でスタミナ十分!ごはんが止まらない味付けです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】ごはんがすすむ!なすとそぼろ炒め
-
ピーマンやもやしなどをプラスしても。
-
◆国産豚そぼろ・・・250g
なす・・・3本
ニラ・・・50g
エリンギ・・・70g
おろししょうが・・・3袋
畑のお肉 大豆みそ・・・1袋
サラダ油・・・大さじ1と1/2
酒・・・大さじ3
みりん・・・大さじ1
醤油・・・小さじ1
-
-
1ニラは4cm幅に切る。なすは縦半分に切ってから、斜め1cm幅に切る。エリンギは短冊切りにする。
-
2火にかける前のフライパンに、1のなす、サラダ油を入れて全体をからめる。ふたをして強めの中火にかけ、時々返しながら4分ほど蒸し焼きにする。
-
32にそぼろ、エリンギ、おろししょうが3袋、酒、みりん、醤油を加えて強めの中火で1分半炒める。
-
43に1のニラ、大豆みそを加え、ニラがしんなりするまで中火で1-2分炒め合わせて、皿に盛る。
-
-
【3人前】やわらか大根の香味ネギだれソース
-
きのこやキャベツを加えても。
-
大根・・・270g
長ねぎ・・・30g
おろししょうが・・・2袋
化学調味料無添加 中華だれ・・・2袋
酢・・・大さじ1と1/2
水・・・大さじ1と1/2
ごま油・・・大さじ1と1/2
-
-
1大根は皮をむき1cm幅のいちょう切りにする。耐熱皿に広げ入れ、ラップをして電子レンジ500Wで5分半(600Wで4分45秒)加熱する。
-
2長ねぎはみじん切りにし、おろししょうが2袋、中華だれ、酢、水と一緒に小鉢などに合わせておく。
-
3片手鍋にごま油を入れ、1の大根を加えて強火で2分炒める。
-
43に2のねぎだれを加え、中火で1分ほど炒め合わせる。全体に味がからんだら、器に盛り付ける。
-