Chef's Profile
ライフスタイルナビゲーター 杉山絵美
外資系ファッションブランドの広報として活躍後独立。ファッション、グルメなど幅広い分野のPRを手がけ、marie claire style でお料理の連載を持つ。
見ためも鮮やかなトマトクリームシチューは、きのこの旨みが凝縮!くせの少ないアーモンドミルクで、動物性不使用とは思えない濃厚な味わいです。レモンの爽やかな酸味が効いた、シンプルなグリーンサラダとご一緒に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】[ヴィーガン]濃厚トマトシチュー
-
ゆでたブロッコリーを添えても。
-
玉ねぎ・・・120g
エリンギ・・・40g
イタリアンパセリ・・・2g
ふぞろいしめじ・・・50g
マイタケ・・・40g
味が濃い イタリアントマト缶(ホール)・・・1缶
化学調味料無添加 野菜ブイヨン・・・1袋
PURPLECARROT 特製トマトソース・・・1袋
メープルシロップ・・・2袋
スライスアーモンド・・・10g
とろり濃厚アーモンドミルク・・・1本
オリーブオイル・・・大さじ1×2
塩・・・ふたつまみ
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
1玉ねぎを粗みじん切りにする。エリンギは縦半分に切って斜め5mm幅に切る。パセリを粗みじん切りにする。
-
2フライパンにオイル大さじ1を熱し、1の玉ねぎを強めの中火で2分、透き通るまで炒める。エリンギ、しめじ、マイタケ、塩を加え、さらに3分炒める。
-
32にトマト缶、ブイヨン、トマトソース、メープルシロップを加える。木べら等でトマトを崩しながら、中火で7-8分煮る。
-
4ボウルにごはんを入れ、1のパセリ、スライスアーモンド、オイル大さじ1を加えて混ぜる。塩少々(分量外)で味をととのえ皿に盛る。
-
53の水分が煮詰まり酸味が飛んだら、アーモンドミルクを加え1-2分煮てとろみがついたら、味見をして、お好みで塩・砂糖少々(分量外)で味をととのえ4に添える。
-
-
【2人前】シンプル グリーンサラダ
-
薄切りの生マッシュルームや、ミニトマトを加えても。
-
ラディッシュ・・・1個
ベビーリーフミックス・・・1袋
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/8×2個
オリーブオイル・・・小さじ2
塩・こしょう・・・適量
-
-
1ラディッシュを薄切りにする。
-
2皿にベビーリーフとラディッシュを盛る。オイルを回しかけ、レモンを絞り、塩・こしょうを振る。
-