Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
しっかり炒めたとろっと食感のなすの存在感ある、甘味噌味の豚肉炒め。しいたけの旨みをプラスした、ふんわりたまごのスープとともに。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】ごはんがすすむ!なす豚肉甘味噌炒め
-
ニラや春雨を加えてボリュームアップ!
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚ローススライス・・・200g
なす・・・2本
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・50g
長ねぎ・・・40g
おろししょうが・・・1袋
化学調味料無添加 テンメンジャン・・・1袋
化学調味料無添加 中華だれ・・・1袋
白すりごま・・・1袋
砂糖・・・小さじ1
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
-
-
1なすはヘタを切り、縦半分に切る。2cm幅の半月切りにし、水(分量外)に5分ほどさらす。パプリカは2cm角に切る。
-
2小鉢などにおろししょうが、テンメンジャン 、中華だれ、砂糖、みりん、酒を混ぜる。
-
3フライパンにごま油を熱し、水気をしっかり切った1のなすとパプリカを加え、強めの中火で3分炒める。
-
43の野菜を端に寄せ、空いたところに豚肉を1枚ずつほぐしながら加え、強めの中火で2分ほど炒める。
-
54に長ねぎ、2の合わせだれ、すりごまを加え強めの中火で1分ほど炒め合わせ、全体になじんだら皿に盛り付ける。
-
-
【2人前】3種野菜とたまごのコンソメスープ
-
ハムやベーコンを加えて食べ応えアップ!
-
小松菜・・・40g
しいたけ・・・1個
にんじん・・・30g
生たまご・・・1個
化学調味料無添加 チキンコンソメ・・・1袋
塩・・・小さじ1/3
水・・・350cc
-
-
1小松菜は4cm幅に切り、しいたけは薄切りにする。
-
2小鉢などにたまごを溶きほぐす。
-
3鍋ににんじん、しいたけ、チキンコンソメ、塩、水を加え、中火で5-6分加熱する。
-
43に小松菜を加える。ひと煮立ちしたら2の溶きたまごを細く少しずつ加え、フワッと浮いてきたら火を止め、器に盛り付ける。
-