Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
日本でも知名度が高まりつつある中東料理。今回はその中からフムスをKit流にアレンジしてお届け!スパイスの香りが食欲をそそります。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]フムス風チキンクスクス添え
-
グリルしたパプリカやズッキーニ添えても。
-
◆カット済みやわらかチキン(モモ肉)・・・300g
いんげん・・・30g
クスクス・・・50g
化学調味料無添加 フムスベース・・・2袋
化学調味料不使用ソフリット(きざみにんじん入り)・・・1袋
オリジナル万能調味料 オイシーズニング・・・1袋
水A・・・小さじ4
オリーブオイル・・・小さじ2
水B・・・50cc
-
-
1いんげんは筋をとり、4cm幅に切る。流水にくぐらせてラップに包み、電子レンジ500Wで30秒(600Wも同様)加熱する。
-
2フライパンにオイルを入れ、鶏肉を片面のみ中火で2分焼いて皿などに一旦とり出す。
-
3フライパンは洗わずに、ソフリット、クスクスを入れて中火で1分半炒める。クスクスを端に寄せ、空いたところに2の鶏肉を戻し入れて水Bを加える。ふたをして4分加熱する。
-
4下準備で合わせたフムスと水Aを全体に回しかけて強火にし、フライパンを揺すりながら30秒ほど全体をよく混ぜる。火を止めて鶏肉を端に寄せ、クスクスのみ皿に盛り付ける。
-
5フライパンに残した鶏肉に万能調味料を振り、クスクスの上にのせる。仕上げに、1のいんげんを散らす。
-