- TOP
- 風味豊かな 旨み枝豆(静岡県産)
![]() |
![]() |
風味豊かな 旨み枝豆(静岡県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■深川 知久さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
有機質の肥料を中心にした土作りを行って、土本来が持っている力を維持できるよう努力しています。 香り芳醇な枝豆を育てています。ゆでているときからキッチンから香りが漂い、食欲をそそる枝豆です。香りも一緒に楽しんでください。 |
■豊かな香りと甘みが特長の枝豆
ほんのりと茶豆のような香りがあり、ゆで上がりは鮮やかできれいな緑色。しっかりとした味わいが特長の枝豆です。枝豆は鮮度が落ちるのがとても早い野菜なので、届いたらすぐにゆでて、おいしさを楽しんでくださいね。 ■調理のポイント
ゆでるのが一般的な調理方法ですが、さやのまま網焼きにすると一層おいしくお召し上がりいただけます。農家さんイチオシの調理方法です。ぜひおためしください。 【ご注意】さやの表面が黒くなっている場合がありますが、風ですれた跡で品質に問題はありません。 ■保存方法枝豆は鮮度が命なので、到着したらなるべくその日のうちにお召し上がりください。難しい場合は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 さんこま様 投稿日:2024/8/13 買う価値なし 実入りは小さい、スカスカ。 全部むいても片手で一つかみくらいしかない。 家族ではとても足りないし商品とは言えない。 ねこ様 投稿日:2024/8/6 今回は これで500円超なら、スーパーで実物を見て、納得して買うほうがよい。 実が成長していないものばかりで、さやでかさ増しされているる。せっかく育ててきた枝豆なのに、準備が整う前に収穫されてしまったみたいでとても残念。Oisix側の品質管理はどうなっているのか、農家に出荷を強いてないか疑うレベルでした。 なにこれ怒様 投稿日:2024/8/5 捨ててしまうようなサヤだけ 実入りが悪すぎて普通だったらこんなの捨ててしまうようなサヤしか入っていないことに唖然としました。 こんなひどい枝豆を初めて見ました。 その辺のスーパーにも売っていないレベルの粗悪品!! こんな物を出荷した農家もひどいですし、検品していないのかこんな物を販売するoisixにも呆れます。 二度と買いません。 ランディ様 投稿日:2024/8/4 さやばっかり 全体的に豆が成長しておらず、さやばかりのものがたくさんたくさんありました。 豆の部屋が3つあるのに豆が1つだけ2つだけのものもあるし、豆がゴマサイズのものあるし。 調理の段階でも目につくし、食べるときにはもう腹立たしいほどに目立ち、いくらなんでも選別の段階で気づかないものかと、なんだか不誠実に感じて嫌な気持ちになりました。 ランディ様 投稿日:2024/8/3 さやだけのものが多すぎます 全体的に、豆が小さいものばかりで、まったく食べるところなくさやだけのものも10はありました。 なかなかない、レアな体験したと思います。 いくらなんでも袋詰めの段階で選別できるだろうと、なんだか不誠実さを感じます。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。