Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
台湾野菜ではおなじみの野菜、ぐるはすを使った定番の炒め物。シャキシャキ感を楽しむために、火を入れすぎないのがポイントです。台湾風の甘めの味付けで楽しんで。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]ぐるはすの台湾風炒め
-
輪切りの唐辛子やにんにくを加えて、風味アップ!
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚バラ肉・・・100g
ぐるはす・・・1袋
コリコリ食感!生きくらげ・・・50g
化学調味料無添加オイスターソースベース・・・1袋
ウーシャンフェン(五香粉)・・・1袋
ごま油・・・小さじ2
酒・・・小さじ1
砂糖・・・ふたつまみ
-
-
1ぐるはすは4-5cm幅、きくらげは5mm幅の細切りにする。豚肉は1cmに幅に切る。
-
2フライパンに油を入れて火にかけ、1の豚肉を入れる。豚肉を菜箸でほぐしながら、中火で2-3分炒める。
-
32に酒を入れ、1のぐるはすときくらげを加える。強火で1分ほど、豚肉に火が通るまで炒める。
-
4一旦火を止め、オイスターソース、砂糖を加える。全体がなじむように、強火で30秒ほど炒め合わせて、皿に盛る。お好みで、五香粉を少々-1/2量振る。
-