Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ジューシーなしらゆり鶏に、グリーンハーブソースを混ぜ込んだパン粉をのせて香ばしく焼き上げた一品。カルダモン風味のグリル野菜との相性も◎。普段の食事にはもちろん、ハレの日のメインとしてもうってつけです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
しらゆり鶏と根菜の香草パン粉焼き
-
パプリカやじゃがいもを加えるのもおすすめ!
調理時間は約45分です。鶏肉を常温に戻す1時間は含みません。
-
平飼いしらゆり鶏もも肉・・・360g
かぼちゃ・・・150g
ふぞろいれんこん・・・150g
赤玉ねぎ・・・100g
パセリ・・・2g
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/4×1個
保存料不使用 パン粉・・・2袋
化学調味料無添加 グリーンハーブソース・・・2袋
カルダモンドレッシング・・・1袋
オリーブオイル・・・小さじ1
塩・・・ふたつまみ
-
-
1かぼちゃは4cm幅に切り、れんこんは1.5cm幅の半月切りにする。大きめの耐熱容器に2つ一緒に入れてラップをし、電子レンジ500Wで3分加熱する。赤玉ねぎは繊維に沿って1.5cm幅に切る。
-
2オーブンを200度に予熱する。小鉢などにパン粉とハーブソースを入れて混ぜ合わせておく。
-
31の耐熱容器に赤玉ねぎ、オイルを加え、全体を混ぜ合わせる。
-
4鶏の汁気をペーパーで拭きとり、身の方に塩を振り皮目を上にして3の野菜の上にのせる。鶏肉の皮に2のハーブパン粉をまんべんなく広げのせる。200℃に予熱したオーブンを190℃に下げて20-25分焼く。
-
5こんがりと焼き色が付いたら、ちぎったパセリを散らす。鶏肉と野菜を皿に盛り付け、野菜にドレッシングをかける。ナイフとフォークで召し上がれ。お好みでレモンを絞ったり、黒こしょう(分量外)を振っても!
-