Chef's Profile
ウォルト・ディズニー・ジャパン
ディズニーは健やかな子どもたちを育てるために家族が一緒に楽しみながら、健康的な食品を選べるような食品を提供し続けています。
プーさんのトマトカレーがおいしくリニューアル!甘みがぎゅっと詰まったピューレが隠し味のトマトカレーと、100エーカーの森の新緑みなぎるはちみつサラダは、くるみとレーズンがアクセント。甘みと香ばしさと共に、楽しみながら召し上がれ。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】<くまのプーさん>トマトカレー
-
お好みのきのこ類や、輪切りのズッキーニを加えても。
-
平飼いしらゆり鶏むね肉・・・180g
なす・・・1本
玉ねぎ・・・60g
しょうが・・・5g
おろしにんにく・・・1袋
小分けで使えるトマトピューレ・・・2袋
混ぜるだけ!ドライトマトカレーの素・・・1袋
サフラン風ソフリット・・・1袋
ステンシルシート・・・1枚
国産あおさ・・・2袋
サラダ油・・・小さじ1
水・・・50cc
コンソメ・・・小さじ1
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
1なすは1cm大の角切りにする。玉ねぎとしょうがはそれぞれみじん切りにする。鶏肉は小さめのひと口大に切る。
-
2耐熱容器に1の玉ねぎを入れてラップをし、電子レンジ500Wで2分半(600Wで2分)加熱する。
-
3フライパンに油を入れ、1のしょうが、おろしにんにくを弱火で30秒加熱する。香りが立ったら、1の鶏肉となすを加えて中火で2分焼く。
-
43に、2の玉ねぎ、トマトピュレ、ドライカレーの素、水、コンソメを加えて混ぜ合わせる。ふたをし、弱火で5分ほど煮込む。ボウルにごはん、サフラン風ソフリットを入れて均一になじむまで混ぜ合わせる。器に盛り、プーさんの顔に成形する。
-
54のごはんの上にステンシルシートをのせ、あおさで顔を描く。カレーをごはんの周りに盛る。
-
-
【2人前】くるみとレーズンのはちみつサラダ
-
ハムや水菜などを加えてボリュームUP!
この商品には、はちみつを使用しています。はちみつは1歳未満の乳児には与えないで下さい。かぼちゃに含まれるでんぷんが白く表面に出る事があります。
-
かぼちゃ・・・50g
ベビーリーフミックス・・・1袋
くるみ・・・1袋
レーズン・・・1袋
◎はちみつ・・・1袋
◎オリーブオイル・・・小さじ1
◎酢・・・小さじ1
◎塩・こしょう・・・少々
-
-
1かぼちゃはさっと水にくぐらせて耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで2分半(600Wで2分)加熱する。くるみは食べやすい大きさに砕く。
-
21のかぼちゃの粗熱がとれたら、フォークの背などで潰す。小鉢などに、◎の材料を入れてよく混ぜる。
-
3器に、洗ったリーフの水気を切って盛る。2のかぼちゃを入れて軽く皿の中で混ぜ合わせたら、2のドレッシングを回しかける。
-
41のくるみ、レーズンを全体に散らす。
-