Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
さばとマカロニを食べやすくなす入りトマトソースで煮込んだ後、チーズでこんがり焼き上げました。濃厚なおいしさのかぼちゃサラダと合わせて、食べ応え◎の組み合わせです。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】さばっぱとマカロニトマトチーズ焼き
-
みじん切りの玉ねぎをソースに混ぜたり、加熱したじゃがいもをマカロニと一緒に加えても。
-
さばっぱ(焼きさばほぐし身)・・・2袋
なす・・・1本
おろしにんにく・・・1袋
味が濃い イタリアントマト缶(カット)・・・1缶
マカロニ・・・1袋
特製チーズソース・・・1袋
オレガノ・・・1袋
酢・・・小さじ1
オリーブオイル・・・小さじ2
バター・・・10g
コンソメ・・・小さじ2
-
-
1たっぷりの湯(分量外)が沸いた鍋に塩大さじ1(分量外)を入れる。マカロニを加え、中火で1分半ゆでる。
-
2なすは1.5cmの角切りにする。ボウルに酢、オイル、さばっぱを入れる。菜箸などで全体を混ぜ、さばは粗くほぐす。
-
3フライパンにバター、おろしにんにく、なす、トマト缶、コンソメを入れて強火にかけ、時々混ぜながら2分ほど加熱する。
-
4ゆで上がった1のマカロニをざるにあけ、水気を切って入れる。2のさばっぱも加え、中火で2分混ぜ合わせてグラタン皿などの耐熱容器に盛る。チーズソースをかけ、トースターで5分焼く。
-
5こんがりと焼き色が付いたらとり出し、仕上げにオレガノを振る。
-
-
【2人前】かぼちゃとレーズンのマヨ和え
-
薄切りの玉ねぎやきゅうりを加え、食感とボリュームUP!
-
かぼちゃ・・・100g
レーズン・・・1袋
マヨネーズ・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
-
-
1かぼちゃは水にくぐらせさっと水気を切り、ラップで包む。電子レンジ500Wで3分(600Wで2分半)加熱する。
-
2ボウルに1のかぼちゃを入れ(蒸気によるやけどに注意!)、フォークの背などで粗く潰す。レーズン、マヨネーズ、塩を加えてさっと和える。
-
3器に盛り付ける。お好みでこしょう(分量外)を振っても。
-