Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
大豆みそのコクと旨みで、野菜がどんどん食べられる!ごはんにぴったりホイコーロー風炒めと、えのきのつるんとした喉ごしがおいしいかきたまスープで、おうち中華が簡単に完成!
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】たっぷり野菜入り!ホイコーロー風
-
もやしやきくらげを加えてボリュームアップしても!
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚切り落とし・・・200g
ピーマン・・・30g
にんじん・・・30g
キャベツ・・・300g
おろししょうが・・・2袋
畑のお肉 大豆みそ・・・1袋
ごま油・・・小さじ2
塩・・・ふたつまみ
こしょう・・・適量
味噌・・・大さじ1
-
-
お届けする食材
-
1ピーマンはヘタを落として種をとり除き、縦1cm幅に切る。豚肉は食べやすい大きさに切る。
-
2フライパンにごま油を熱し、1の豚肉、にんじん、おろししょうがを入れ、肉に完全に火が通るまで強めの中火で2分ほど炒める。
-
32にキャベツ、ピーマンを加え、塩・こしょうを振って炒め合わせてふたをし、中火で1分ほど蒸し焼きにする。
-
43に大豆みそと味噌を加えてさっと全体にからめ合わせて火を止める。皿に盛り付ける。
-
-
【2人前】えのき入りほのあま中華かき玉汁
-
春雨や葛切りをプラスすれば、食べるスープに。
-
えのき・・・1袋
長ねぎ・・・10g
生たまご・・・1個
オイスターソースベース・・・1袋
水・・・400cc
中華だし・・・小さじ1/2
-
-
お届けする食材
-
1えのきは石づきを切り落とし、半分の長さに切る。たまごは小鉢などに溶きほぐす。
-
2片手鍋に水、中華だし、1のえのきをほぐし入れる。長ねぎ、オイスターソースを加え入れ、中火で5-6分煮る。
-
32に1の溶きたまごを少しずつ回し入れる。たまごがふわっと固まってきたら火を止めて、塩・こしょう(分量外)で味をととのえ、器に盛り付ける。
-