Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
食欲をそそるごま油の香りとレモンの爽やかな酸味で、カレイをおいしくいただくメイン。副菜にはあおさ香るドレッシングで仕上げる蒸し鶏と温野菜のサラダと、キャベツとにんじんの彩り良いスープをどうぞ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【主菜】ごま油香る!カレイの和風レモン蒸し
-
※魚に骨が含まれている場合があるので、ご注意ください。
-
骨なし黄金カレイ 1袋
豆苗 100g
マイタケ 50g
長ねぎ 50g
レモン(黄またはオレンジ) 1/2個
化学調味料無添加 八方だれ 1袋
酒 大さじ1
ごま油A 大さじ1
醤油 小さじ1
水 100cc
ごま油B 小さじ1
-
-
お届けする食材
-
1カレイに酒を振り3分ほど置き、ペーパーなどで水気をしっかり拭く。レモンは飾り用に5mm幅の輪切り2枚分を切り、とり分けておく。豆苗は4cm幅に切る。マイタケが大きい場合は食べやすい大きさにほぐす。
-
2フライパンにごま油Aを強火で熱し、1のカレイを皮目を下にして2-3分焼く。こんがりと焼き目が付いたら裏返し、弱火にする。
-
32のフライパンに1の豆苗、長ねぎ、マイタケ、八方だれ、醤油、水を入れ、ふたをして5分蒸し焼きにする。
-
4カレイに火が通ったら、ごま油Bを回しかけ、残りのレモンを全体に絞る。
-
5器に4の野菜を盛り、野菜の上にカレイをのせ盛る。仕上げに、1の飾り用レモンを飾る。
-
-
【副菜1】蒸し鶏と温野菜の青のりドレサラダ
-
しっとり蒸し鶏(スライス済み) 120g
かぶ 50g
かぼちゃ 50g
小松菜 30g
玉ねぎドレッシング 1袋
国産あおさ 1袋
なし
-
-
お届けする食材
-
1かぶは1cm幅のくし形に切る。かぼちゃはひと口大、小松菜は4cm幅に切る。すべての野菜を耐熱ボウルに入れる。
-
2蒸し鶏は2等分に切り、1のボウルに入れる。
-
32のボウルにふんわりとラップをして、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。
-
4器に3を盛り付け、食べる直前にドレッシングとあおさをかける。
-
-
【副菜2】キャベツとにんじんのスープ
-
キャベツ 60g
にんじん 30g
化学調味料無添加 八方だれ 1袋
えごまオイル 1袋
醤油 小さじ1/2
水 200cc
-
-
お届けする食材
-
1鍋にキャベツ、にんじん、八方だれ、醤油、水を入れて中火にかける。
-
21がひと煮立ちしたらふたをし、弱火で5分煮る。
-
3器に盛り、仕上げにえごまオイルを回しかける。
-