- TOP
- [2023年産米]コシヒカリ 熊本県阿蘇産(白米)2kg
![]() |
![]() |
[2023年産米]コシヒカリ 熊本県阿蘇産(白米)2kgお気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■JA阿蘇稲作部会の皆さん からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
阿蘇市は阿蘇山と外輪山に囲まれた阿蘇谷に位置した標高500mの大きなカルデラ盆地です。豊かな大地と清らかな水、四季折々の風土が息づき、自然と伝統が残る地域として高いネームバリューを誇っています。 |
粘り、艶。香りが優れ、弾力があり、噛むと甘みが口の中に広がります。
世界に名だたる複式火山である阿蘇山。その麓の標高350mから600mまでの冷涼な気候で育てたコシヒカリです。完熟堆肥や緑肥植物(レンゲ等)の投入など、土作りにもこだわっています。特別栽培米としての基準に基づき愛情を込めて育てており、かめばかむほど甘みを感じさせるお米です。 美味しいご飯の炊き方
(1)1回目の洗い水は素早く捨て、4-5回繰り返します。あまりゴシゴシすると、お米が傷みます。(2)水の量は標準的には洗う前のお米の容量の約1.3-1.4倍が目安です。(3)お米に水を吸わせる為、30分-1時間水につけておきます。 保存袋へ入替えていつまでもおいしく
長期保存は保存袋へ入れかえて冷蔵庫野菜室で。石抜機や金属探知機により、石・金属は除去しますが、カメムシなどの害虫による被害粒は色彩選別機にかけても数粒残る可能性があります。 0 ■保存方法しっかりと封をして風通しのよい冷暗所で保存してください。保存容器はまめに洗って、清潔にしましょう。温度が高くなると、お米に虫が発生しやすくなります。にんにくや鷹の爪をいっしょに入れると、虫が匂いを嫌い、防虫効果があります。保存容器のふたの裏側に、穴のあいた袋などに鷹の爪を2つほど入れて(匂いが出るように割ってください)おくと効果的です。また、古いお米と新しいお米をいっしょに入れると虫がつきやすくなります。必ず使い切ってから足してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 うまこ様 投稿日:2022/11/12 微妙 都会にいるときは、これでよかったが、 地方都市だとスーパーの新米の方が安くて美味しいものが手に入るから、もういらないかな。 クリスマスローズ様 投稿日:2022/11/11 おいしい! 私は、べちゃっと粘るご飯が苦手です。阿蘇産コシヒカリは、お米自体のモチモチ感はあるのに、べちゃっと炊きあがらずに、とても美味しいので大好きです! プリン好き様 投稿日:2022/10/27 甘い 早速頂きました。届くまで、スーパーの新米を 買って食べていましたが、全く味が違う! 口に含むと甘みが広がります。 水の良さと丁寧な作り方を感じます。 美味しいお米を有難うございます。 くっくま様 投稿日:2022/10/7 とても美味しい! さすが熊本のお米! 変な匂いや味もなく、純粋にとても美味しい! |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。