Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
生リングイネに、旨みが凝縮されたボロネーゼソースをしっかりからめた王道パスタ。オイルとバターでソテーしたなすやきのこの旨みも加わって、リッチな味わいに仕上げました。ミディアムボディの赤ワインにも良く合うので、週末のブランチやディナーにもおすすめです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[麺Kit]なすとれんこんのボロネーゼ
-
しめじやマッシュルームを追加して、ボリュームUP!
-
野菜の旨み凝縮!特製ボロネーゼソース・・・1袋
生パスタ(リングイネ)・・・2袋
なす・・・1本
ふぞろいれんこん・・・30g
マイタケ・・・40g
粉チーズ・・・1袋
水・・・1リットル(ゆで用)
塩・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
バター・・・10g
塩・こしょう・・・少々
-
-
1なすは7-8mm幅の輪切りにする。れんこんは5mm幅の半月切り、またはいちょう切りにする。
-
2フライパンにオイルとバターを熱し、なすを端から並べ入れる。れんこん、マイタケも入れて中火で2-3分焼き、なすを裏返してさらに2-3分焼く。(れんこんとマイタケは炒めるように焼く)塩・こしょうを全体に振り、れんこんのみ皿などにとり出しておく。
-
32にボロネーゼソースを入れて強火にかけ、全体を混ぜて煮立ったら火を止める。
-
4湯(1リットル)が沸いた鍋に、塩大さじ1、リングイネを入れて中火で3分ほどゆでる。
-
5ゆで上がったリングイネをざるにあげ、さっと水気を切る。3のフライパンに入れ、全体をさっと和える。器に盛り、2のれんこんをのせ盛る。粉チーズをかけて召し上がれ。
-