Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
鶏の照焼きは、コクのあるたれとにんにくをプラスしてでパンチのある味わい!どんどんごはんがすすみます。レモンが決め手の、さっぱり副菜を箸休めとしてどうぞ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】にんにく香る!鶏と野菜のオイスター炒め
-
れんこんやごぼうなどの根菜を足しても。
-
◆カット済みやわらかチキン(モモ肉)・・・240g
かぼちゃ・・・60g
長ねぎ・・・100g
ピーマン・・・50g
にんにく・・・1かけ
ほねラボラトリー特製だれ・・・1袋
化学調味料無添加オイスターソースベース・・・1袋
小麦粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
水・・・大さじ1
-
-
1かぼちゃは3cm幅程度に切り、さっと水にくぐらせラップで包む。電子レンジ500Wで1分程(600Wも同様)加熱する。長ねぎは斜めに切り込みを入れ、さらに3cm幅に切る。ピーマンは2cm幅程度、にんにくは薄切りにする。
-
2鶏肉の水気をペーパーなどで拭きとり、両面に小麦粉をまぶす。
-
3フライパンにサラダ油、にんにくを入れて弱火で熱する。香りがしてきたら2の鶏肉、1の長ねぎを入れ、中火で片面2-3分程加熱して焼き目を付ける。(時々長ねぎは転がして)
-
4鶏肉を裏返し、長ねぎと一緒に端に寄せる。空いた所に1のかぼちゃとピーマンを入れ、中火で3-4分焼く。
-
5全体に火が通ったら、弱火または火を一旦止める。特製だれ、オイスターソース、水を入れて全体にからませる。器に盛り付ける。
-
-
【2人前】きゅうりと大根の塩レモンナムル
-
せん切りしょうがやセロリを加えるのもおすすめ。
-
きゅうり・・・1本
大根・・・70g
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/8×1個
焼藻塩・・・1袋
ごま油・・・小さじ1
-
-
1きゅうりは縦に十字に切り、さらに3cm幅に切る。大根は皮をむき、短冊切りか食べやすい棒状に切り、一緒にボウルに入れる。
-
21に焼藻塩1/2袋を入れて、よくもみ込む。
-
32をぎゅっと絞り、水気を捨てる。レモンの絞り汁、ごま油を加えてよく混ぜる。
-
4器に盛り付け、残りの焼藻塩を等分にかける。
-