
との漁師さんの思いから、期間限定の特別企画。この機会に、ぜひお買い求めください。
■内容 : 対象期間中に、以下のチルド魚、及び「大キンキ輪切り1尾(煮つけ用)」の中から
6品以上をお買い上げのお客様に、200ポイントバック!
■対象期間 : 2010年3月4日(木)〜3月31日(水)まで
■ポイントバック日 : 2010年4月9日(金)

脂ののったインド洋産の金目鯛を、刺身で食べ易いように皮目を炙り、香り豊かに仕上げました。


昆布でさらに旨みが増した、手間のかかった1品です。


更に旨みと香りが増したサバをお楽しみください。

※こちらのお刺身類に関しては、ポイントバックキャンペーン対象外となります。予めご了承ください。

大根おろしと醤油で食べる塩焼きがおすすめです。


379円 税込417円



1,880円 税込2,068円







▲キンキの煮付け

▲サバの塩焼き
骨や皮の周りのコラーゲン質まで絶品です。
落し蓋をすることで中まで味がしみこみますよ。
・キンキ
煮つけ はもちろん、野菜と一緒に アクアパッツァ に仕上げても。
・クロメバル
煮つけ のとろっとしたコラーゲン質もおいしいですが、から揚げ にしてほくほくの身を味わっても。
皮と身の間においしさがたっぷり詰まっているので皮まで残さず召し上がってくださいね。
照り焼き や、味噌漬け にするなどしても。野菜といっしょに ホイル焼き にするのもおすすめです。
・大サバ
こちらもぜひ 塩焼き で。塩をふるのは身の側だけでOKです。しっかりとグリルを余熱で温めてから焼くのがポイント。
大手スーパーの生タラを買ってきて食べ比べてみました。シンプルに鱈ちりで。
スーパーのものは皮の部分がおおく痩せている感じでちょっと苦みや臭みもありましたが、オイシックスの方は身がふっくらとして全く生臭くなく大変美味しかったです。
リピート必須です。(うなぎのうー様: 「旬味そのまま 生真だら切り身(三陸産)」の感想)
届いたときは本当に身が大きく厚くてびっくり。シンプルに塩焼きでいただきました。
新鮮で、しっかり脂がのっていて、身は柔らかくジューシー!自宅でこれほど美味しいサバの塩焼きがいただけるとは。
また購入します。(前山様: 「三陸産 大サバ切り身(真サバ・焼き物用)」の感想)
鮮度が想像以上に良く、脂がのっていて、身がしっかりしていて塩焼きにピッタリでした。
冷凍ではないので、追加料金も発生しない所もGoodです(ひで様:「三陸産 大サバ切り身(真サバ・焼き物用)」の感想)
定番の煮付けにしてみました。身がしまっているのに食べると油が乗っていて、固くなくふわふわとした食感アッいうまに食べ終わってしまいました。
(石塚様: 「骨なし 金目鯛切り身」の感想)
これまでは魚といえば冷凍の商品を主に購入していましたが今回お勧めということで、購入してみました。魚の大きさにまず驚きました。
軽く塩をふって焼き物にしていただきました。グリルではなく、フライパンを利用しましたが脂のりがすごく、とてもジューシーで美味しかったです。
普段皮を残してしまう夫も、ペロッと食べてしまいました。クールでこのような美味しいお魚がいただけるようになり本当に嬉しく思います♪
(まみこ様: 「三陸産 大サバ切り身(真サバ・焼き物用)」の感想)
見事なサバの切り身が二切れ入っていて思わずオオッ!という感じ。
前日サバの塩焼きをしたばかりだったので、味噌煮にしても美味しいに違いないと思い早速夕飯に準備した。
間違いなく大変満足な夕餉となりました。ご馳走様でした!(山崎様:「三陸産 大サバ切り身(真サバ・焼き物用)」の感想)
Oisixさんのお魚はクールでも冷凍でも間違いなく美味しいので、なるべくシンプルに塩焼きで食べています。
袋に出ている水分(ドリップ)をペーパータオルで拭き取ればより美味しく食べられます。
スーパーで買うよりコストパフォーマンスもいいのが気に入っています。
(pot様:「旬味そのまま 生秋鮭切り身(北海道産)」の感想)
小ぶりなので当初さほど期待していませんでしたが、フライパンで塩焼きにして大根おろしと頂くと、新鮮で味がしっかりしていて、とても美味しかったです。
価格も嬉しいものでした。(鈴木様:「旬味そのまま 生サンマ(三陸産)」の感想)
味噌煮でいただきました。スーパーの切り身は小さくて物足りなさがありますが、これは大振りで満足感大ありでした!(^^)!
(森上様:「三陸産 大サバ切り身(ゴマサバ・煮物用)」の感想)
味噌煮にしました。おいしく煮崩れもなくできました。クールですので日持ちがしない点は考えてメニューが決めることができますので不便とも思いません。
(村田様:「三陸産 大サバ切り身(ゴマサバ・煮物用)」の感想)
オーソドックスにお酒と塩を振っていただきました。ワタも解凍魚という感じはしませんでした。(ひびの様:「旬味そのまま 生サンマ(三陸産)」の感想)
扱い易い小ぶりの秋刀魚が三尾届きました。早速塩焼きに。いやぁ〜美味しかったです。
どちらかというと淡白ですが、その分味で勝負です。久しぶりに内臓までぺろっと頂きました。
旦那と二人で三尾を全部頂ける大きさでした。(原田様:「旬味そのまま 生サンマ(三陸産)」の感想)
お値打ちなのに、とってもおいしかったです。夫婦二人で3尾食べてしまいました。
さんまにとってもうるさい主人が2尾しっかり食べました。また買いたいです。oisixの魚、期待大です。
赤ちゃんの離乳食用の生鮭も買おうかな。。。(しゅんママ様:「旬味そのまま 生サンマ(三陸産)」の感想)
正直、冷凍なのでそんなに期待していなかったのですが。。。石狩鍋でじっくり煮込んでも、身がしまって、ぷりぷりで美味しかったです。
(purerose328様:「旬味そのまま 生秋鮭切り身(北海道産)」の感想)
ムニエルにしていただきました。冷凍なのにパサつきもなく、ふっくらジューシーでとてもおいしかったです。
旦那にも好評でした(^^)v(こじま様:「旬味そのまま 生秋鮭切り身(北海道産)」の感想)
塩焼きにして食べました。魚焼き機の受け皿が脂で一杯になるほど、脂がのっていて本当においしかったです。
一度冷凍したとは思えないほど!この時期に美味しいさんまが食べれると思ってなかったので、二度嬉しい!
そこまで魚好きでない、普段1匹以上食べない主人も美味しい美味しいと2匹 内臓まで残さず綺麗に食べておりました。
(浦辺様: 「旬味そのまま 生サンマ(三陸産)」の感想)
味噌煮にしてみたものの失敗して味が薄くなってしまったのですが、サバ自体の味が美味しかったのでそのまま最後まで食べてしまいました。
またぜひ買いたいです!(かおり様: 「三陸産 大サバ切り身(ゴマサバ・煮物用)」の感想)
クッキングペーパーで野菜やきのこを包み、フライパンで蒸し焼きにしました。
身が締まっていて、新鮮なのが分かりました。とても美味しかったです。(志田様:「旬味そのまま 生真だら切り身(三陸産)」の感想)













実はコレ、塩を振らずに鮮度を保つのが難しいからなんです。
だけどOisixの魚は特殊な冷凍・解凍技術を使っているので塩を振らずとも獲れたての鮮度が保てるのです。
塩を振っての焼き魚はもちろん、フライやソテー、スープにも幅広く使えるのは「獲れたて品質」ならではです。
だけどこのサバ、実は店頭では中々扱ってもらえないのです。
その理由は「通常の大きさの発泡トレイに入らないから」。
今後も、見た目や形にとらわれない、Oisixだからできる「おいしさ」を重視した魚をご紹介していきます。

▲上、今回ご紹介する大サバ。下、一般的に販売されているサバ。
(使いやすいよう、Oisixの大サバは半分にカットした状態でお届けいたします。)
例えばサンマは、なんと!0〜3℃。
人にとって快適な18℃の部屋であっても、魚にとっては、気温50℃くらいの部屋に閉じ込められたと同然。
人の手で触って切っている時は、実は火傷をしているくらいの温度なんです。
その温度こそが、魚の鮮度が落ちる原因!
Oisixでは徹底した温度管理で魚にとって最適な状態を保ったままご自宅までお届けしています。


▲フレッシュキープ製法を使った切り身

▲市販のサバの切り身
ですが、産地から取り寄せたものを自宅に届いて解凍すると「大量のドリップが!おいしさが逃げてしまったのでは??」っということはありませんか?
その原因は、細胞を壊しやすい温度で凍結・解凍しているから。
今回お届けする魚は、その温度帯で細胞が壊れないように開発された技術を使ったもの。
その技術で鮮度をキープしたまま凍結、専門施設で上手に解凍したものをチルド配送でお届けいたします。
そのおいしさをぜひ体感ください。

その中でも、冬の大きな魚は、たっぷりと脂や栄養、旨味を蓄えていてうまい!
市場から高級料亭などに出ていく魚を、ご家庭で楽しんでいただき、魚好きが増えてくれるとうれしいな。
おいしい魚を届けたいからこそ、ウロコ取り、カットなどの処理にも気を使う。プリッとした身質をつぶさないように、熟練の職人によって手早く処理をしていかないとね。鮮度が落ちないように、最新の注意を払って作業しています。
「ただおいしいだけでなく、また食べたい」と思っていただける商品が本当にいい商品。商品の仕入れから商品の管理にいたるまで、常に妥協はありません。