食べるとわかるこの違い!
ピリ辛たれで味わう 沖縄生もずく
「こんなにも食感の良いもずく、初めて会った!」という声が試食会でも多く上がった、沖縄県の生もずく。大人気生もずくシリーズから、この夏だけお楽しみいただけるピリ辛たれでつけ麺風に楽しむ商品が登場です!「本場の沖縄でも食べられない」とバイヤーがおすすめする、採れたて・太くてコリコリした食感の生もずくをぜひ、この機会におためしください!
目利きで選び抜かれた生もずくのみ使用
独自の目利き基準により生もずくに使用できるもずくは、もずく収穫量全体からごくわずか。青く透き通る美しい沖縄県の知念漁港でとれたもずくは太くて、コリコリとした食感をお楽しみいただけます。
生もずくを傷めないための手作り加工
もずくの中には、収穫後に洗浄したくさんの塩をかけることで、食感や栄養が失われてしまう場合もあるようです。こちらの生もずくは、収穫後すぐに急速冷凍した後、一晩をかけて冷水解凍をし、きれいな塩水でやさしく洗います。こうすることで、生もずく本来の鮮度や食感を保つことが可能になるのです。
くせになるぴり辛たれにつけて召し上がれ
生もずくをつけるのは、国産かつおぶしと昆布だしをベースにした醤油たれと、香味焦がしねぎ油に2種類の唐辛子をブレンドし、コク深い味わいに仕上げた自家製ラー油。化学調味料や合成保存料は一切使用していません。そうめんを食べるように、しょうがや小ねぎ・みょうがなどの薬味を合わせて、つるつるっ!とお召しあがりください。