- TOP
- ラウシップ(塩)
![]() |
![]() |
ラウシップ(塩)【この商品は売り切れです】 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■知床羅臼の海洋深層水を使用
羅臼の海洋深層水は、オホーツク海の海水が凍る際に、真水から凍っていき、海水に含まれる塩分やミネラル分は濃縮されて海底へと沈むため、清浄性が高く、ミネラル分等の栄養性が高いのが特徴です。その深層水の豊かなミネラルと、オーストラリアの塩を使用して造られた、ミネラルのバランスがよく旨味のあるお塩です。アイヌ語の「ラウシ」(羅臼)と「シップ」(塩)から名づけられた羅臼の自然の恵みをお届けします。 ■羅臼の自然の恵み
世界遺産に登録された羅臼町の海洋深層水をくみ上げ、海水淡水化装置(塩分+ミネラルの水と、飲み水にわける装置)に数回かけ、濃縮された羅臼のミネラル塩水にオーストラリアの天日塩を加えて炊きあげて造っています。オーストラリアの塩を使う理由は色々な国の塩とのテストを繰り返した結果、羅臼の海洋深層水と一番相性が良くおいしい塩が出来たからです。アイヌ語の「ラウシ」(羅臼)と「シップ」(塩)から名づけられた羅臼の自然の恵みをお届けします。 ■こんなお料理に
魚料理との相性がよく、風味を引き出します。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。