- TOP
- 琴引きの塩
![]() |
![]() |
琴引きの塩【この商品は売り切れです】 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■生産量の少ない手造りのお塩
京都・琴引浜の海水を濃縮して作っています。1日あたりの生産量は少なくとても希少な自然海塩ですが、丹精込めて作られた「琴引の塩」には、市販の塩にはない、奥深い辛さがあります。お料理の調味料としても、とてもおすすめです。 ■鳴き砂で有名な琴引浜海岸のお塩
京都府の丹後半島にある琴引浜(ことびきはま)海岸といえば、不純物の少ない美しい砂と海水によって奏でられる「鳴き砂(なきすな)」で全国的に有名な海岸です。この琴引浜から砂方海岸にかけての水深5mあたりの透き通った自然海水をくみ上げ、精製釜へ運び、木材を燃やした火の力のみで数日間かけて丹念に炊き上げる、昔ながらの自然製塩法によってできるのが、この琴引の塩です。材料は琴引浜海岸の海水100%のみの、純粋な海水塩です。 ■こんなお料理に
魚などの干物や塩焼きに良いですし、天ぷらや白身の刺身に直接つけて食べてもおいしく食べられます。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。