- TOP
- 【2024年米予約】山形県コシヒカリ無洗米5kg 12回
![]() |
![]() |
【2024年米予約】山形県コシヒカリ無洗米5kg 12回5,200円 税込5,616円 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除 特定お客様限定
| ||||||||
![]()
|
■渡部 京一さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
奥羽山脈から湧き出る清流が流れる置賜地域でお米作りをしています。栽培期間中の化学肥料や農薬は極力控え、環境に負荷をかけない栽培にこだわっています。 |
安心な米作り
こちらのお米を生産している組合は昭和61年に発足以来、一貫して『いのち・環境・未来』を基本コンセプトに活動を展開しています。米作り・農業はいのちの産業との考えから、栽培方法を見直し、安心な米作りを実践してまいりました。産地は標高250m前後の中山間地であり、四方が山に囲まれた盆地という立地条件も幸いし、盆地特有の昼と夜の寒暖の差が美味しい農産物を育む事に加え、奥羽山脈から湧き出でる清流などの自然に恵まれています。また、土作りこそが健康な稲を育て良食味を生みだすものであり、その為に土壌分析を実施をし、それに対応した上質の完熟堆肥の適正量の投入や、組合で設計から携わった有機質肥料を施す事で、すぐれた食味のお米を育てています。 冷めても美味しいお米
冷めても美味しくお召し上がりいただけるお米です。 お米の保管方法
【ヒビ割れ防止】・直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。・フタのある容器で保存しましょう。【虫の発生防止】・容器はこまめに清掃してください。・お米は古いものを使いきってから新しいものを容器に入れてください。【水濡れ防止】・お米が濡れますと、カビなどが発生しやすくなります。濡れた手を保存容器に入れないでください。【移り香防止】・魚、洗剤、灯油など臭いの強いものを側に置かないようにしましょう。移り香にご注意ください。 ■保存方法しっかりと封をして風通しのよい冷暗所で保存してください。保存容器はまめに洗って、清潔にしましょう。温度が高くなると、お米に虫が発生しやすくなります。にんにくや鷹の爪をいっしょに入れると、虫が匂いを嫌い、防虫効果があります。保存容器のふたの裏側に、穴のあいた袋などに鷹の爪を2つほど入れて(匂いが出るように割ってください)おくと効果的です。また、古いお米と新しいお米をいっしょに入れると虫がつきやすくなります。必ず使い切ってから足してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 ララクマ様 投稿日:2025/2/18 美味しい 炊き立てはツヤツヤで美味しいのはもちろん、お弁当で食べても、冷凍しても美味しいです。 お米の減る早さが早くなりました。 ちこりん様 投稿日:2024/12/2 冷めても美味しい! 炊きたてもお弁当に入れて冷めてもとても美味しいです。白ごはんと梅だけでもパクパクお箸が進みます^ - ^ お米不足の時に不安で頼みましたが、頼んで良かったです。 しょう様 投稿日:2024/11/6 ご飯ツヤツヤでした 早速塩むすびにして食べました。無洗米なのに美味しいです??やっぱり購入して良かったです。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。