- TOP
- 豆板醤
|
豆板醤398円 税込430円 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| |||||||||||||
|
■ピリッと辛い中華の代表的な調味料
中華料理の四川料理によく使われる豆板醤は、そらまめで作った豆味噌に麹と唐辛子を加えて再発酵させたもので、代表的な料理には麻婆豆腐やエビチリなどがあります。 ■お召し上がり方
ちょっとした炒めもの、インスタントラーメンなどに少量加えると味がピリッと引き締まり、その香りが食欲をそそりますよ。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
|
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。
すずなり様 投稿日:2025/5/10 美味しい この豆板醤を使った豚ひき肉と茄子の炒め物が好きです。 オイシックスで販売されていない時があり他の豆板醤を使ったら、甘味を強くぼやけた味に感じました。 甘みと辛味のバランスが良くて美味しいです。
くまB様 投稿日:2024/9/15 色々なものが混じった 豆板醤とは別物! 豆板醤はニンニクが入ってるものが多いですが、これは使われておらず、非常にシンプルでピリッと美味しいです。余分な物が入っていないので安心です。 小さじ四分の一程度でも充分良い味を出してくれます。これからはこの商品一択です。
食いしん坊様 投稿日:2023/9/23 添加物はないけど… せっかく国産の豆板醤なので、唐辛子も国産のバージョンも作って欲しいです。
usaya様 投稿日:2023/3/31 塩味強め いつもはユウキ食品さんの豆板醤を使っています。 それに比べると、酸化防止剤が入っていないせいか、あまり赤くなくて茶色くてびっくり。 味も塩味が強くて、水分が多く、そら豆の香りも控えめで、別の調味料のようです。 ちなみに、私は力強めだからか蓋は普通に開きました。 |
感想を送る
- 投稿内容は当社および提携サイト等の媒体に掲載される場合があります。
- 投稿いただいたご意見に個別のご返信はできません。商品の不備(傷み、腐敗など)はお客様窓口にご連絡ください。
- ▼注意事項
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。




