Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
しっとり甘辛な肉みそを、レタスに包んで食べるレタス包み。ごはんも一緒に包んで、ボリュームも◎。レタスはひと玉丸ごとお届けするので、シャキシャキ食感を楽しんでください。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]まるごとひと玉で肉みそのレタス包み
-
白髪ねぎを作って一緒に巻いたり、肉みそにラー油を加えてピリ辛にしても◎
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚ひき肉・・・200g
レタス・・・1個
ピーマン・・・40g
パプリカ(黄)・・・20g
玉ねぎ・・・60g
しいたけ・・・2個
にんじん・・・30g
おろしにんにく・・・1袋
おろししょうが・・・1袋
テンメンジャン・・・1袋
熟成あわせすり味噌・・・1袋
中華だれ・・・1袋
使い切り片栗粉・・・5g
ごま油・・・小さじ2
酒・・・小さじ2
水・・・大さじ1
ごはん・・・お茶碗大盛2杯分(約400g)
-
-
1ピーマンとパプリカは極薄切りにする。玉ねぎとしいたけはみじん切りにする。にんじんはさっと洗い、水気をよく切っておく。
-
2レタスは硬い外葉は数枚むいて芯の部分に包丁でぐるっと切込みを入れ、芯を抜きとる。
-
3フライパンにごま油、おろしにんにく、おろししょうがを入れ、中火にかける。パチパチと音がしてきたら1の玉ねぎとしいたけを入れ、2分ほど炒める。
-
4ひき肉を加え、酒を振る。さらに2-3分炒める。
-
5ひき肉の色が白っぽくなったら、空いている所にテンメンジャン、味噌、中華だれを入れて豚の脂で溶かすようになじませる。全体を混ぜ、中火で1分ほど炒める。
-
6小鉢に片栗粉、水を入れ、よく混ぜながら5に回しかける。よく混ぜて全体がなじんだら、火を止める。
-
7器にしっかりと水気を切ったにんじん、ピーマン、パプリカを盛る。レタスは半分ほどの大きさに手で割って盛る。ごはん、6の肉みそをそれぞれ器に盛って添える。
-
8レタスにごはんや肉みそ、野菜をのせて巻きながら召し上がれ。