Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
濃厚なデミグラスソースに、まわりをカリッとさせた目玉焼きを盛り付けた、喫茶店風のデミバーグ!くるみの食感が楽しいサラダと合わせて、お子さまにはもちろん、大人のお子さまランチとして楽しむのもおすすめ。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】【超ラク】喫茶風!エッグデミバーグ
-
マッシュルームやコーンを一緒に煮込んでも。
-
ふっくら旨みハンバーグ・・・2個
生たまご・・・2個
玉ねぎ・・・80g
いんげん・・・20g
ふぞろいしめじ・・・20g
デミグラスソース・・・1袋
ドライパセリ・・・1袋
サラダ油・・・大さじ2
水・・・150cc
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
1フライパンに油(大さじ2)を入れ、たまごを割り入れる。ふたはせずに強火で2分焼く。皿などに一旦とり出す。
-
2玉ねぎは1cm幅に切る。いんげんは1cm幅の斜め切りにする。
-
31のフライパンは洗わずに、玉ねぎといんげん、しめじを強火で2分炒める。
-
4ハンバーグ、デミグラスソース、水(150cc)を加え、強火で2分煮込む。
-
5器にごはんを盛る。4のデミバーグを盛り、その上に1の目玉焼きをのせ盛る。仕上げに、ごはんにパセリを散らす。
-
-
【2人前】くるみのシーザーサラダ
-
水菜やクルトンを加えても。
-
キャベツ・・・150g
にんじん・・・30g
くるみ・・・1袋
シーザードレッシング・・・1袋
塩・・・ひとつまみ
-
-
1ビニール袋にキャベツ、にんじん、塩(ひとつまみ)を入れ、袋の上からもみ込む。
-
2袋の口を縛り、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
-
32を器に盛り、ドレッシングを全体に回しかける。袋の上からくるみをお好みの大きさに砕き、散らす。
-