Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ワンパンで主副2品が完成!シャキシャキの小松菜と本格的な鶏チリソースは炒め合わせるだけで完成のお手軽さ。副菜もさっと炒めて仕上げる中華たまご炒めです。できたてを召し上がれ。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分(2分30秒))
-
【3人前】【超ラク】簡単!シャキッと青菜の鶏チリ
-
玉ねぎやきくらげを一緒に炒めても。
チンゲン菜の収量不足のため、小松菜に替えてお届けします。
-
鶏のチリソース(なす、ピーマン、カリフラワー入り)・・・580g
小松菜・・・110g
水・・・50cc
-
-
お届けする食材
-
1小松菜は斜め3cm幅に切る。
-
2副菜で使用したフライパンをさっと拭き、鶏のチリソース、水(50cc)を加え、強火で3分煮込む。
-
3小松菜を加え、全体をさっと炒め合わせる。
-
4器に盛り付ける。
-
-
【3人前】焼きねぎのとろっと玉子炒め
-
にんじんや小ねぎを加えて、彩りや香味をプラス。
-
長ねぎ・・・60g
生たまご・・・3個
白炒りごま・・・2袋
水・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ2
塩・・・ふたつまみ
-
-
お届けする食材
-
1長ねぎは斜め薄切りにする。
-
2小鉢などにたまごを割り入れ、水(大さじ2)を加えてよく混ぜ合わせる。
-
3フライパンに長ねぎ、ごま油(大さじ2)、塩(ふたつまみ)を入れ、強火で2分炒める。
-
42の溶きたまごを加え、菜箸で『の』の字を書くように5回ほど混ぜる。
-
5器に盛り付け、仕上げに炒りごまを振る。
-