Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
野菜の旨みを存分に味わえる温麺です。2人前で350g以上もの野菜が食べられる、ボリュームある一品。ピリッと辛い、爽やかな柚子胡椒酢も食欲をそそります。からだを気づかいたい日や、肌寒い日の夜ごはんにおすすめのメニューです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
Main
【2人前】[PlantOisix]1/2日分野菜トマトタンメン
-
マイタケやしめじを加えても。
キャベツの収量不足により、白菜に替えてお届けします。白菜の芯の部分に、生理障害によって生じた「ゴマ症」と呼ばれる黒い斑点が発生する場合がございます。食味には影響ございません。
-
お届けする食材
北海道産ゆめちから使用なめらか中華麺(2食入り)・・・220g
赤玉ねぎ・・・20g
ぷりぷり食感!肉厚生きくらげ・・・50g
ニラ・・・30g
ミニトマト・・・2個
白菜・・・150g
緑豆もやし・・・100g
おろしにんにく・・・1袋
おろししょうが・・・1袋
プラントベース中華だし・・・2袋
野菜ブイヨン・・・1袋
国産柚子で作った柚子胡椒・・・2袋
ご用意いただく食材
ごま油・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
醤油・・・小さじ2
水・・・700cc
酢・・・小さじ1
-
-
お届けする食材
-
1赤玉ねぎは粗みじんにし、水(分量外)にさらす。きくらげはひと口大にちぎり、ニラは4cm幅に切る。ミニトマトは薄い輪切りにする。
-
2フライパンに油を熱する。白菜、もやし、きくらげ、にんにく、しょうがを加えて中火で3分炒める。
-
3プラントベース中華だし、野菜ブイヨン、塩、醤油、水を入れ、強火にかける。煮立ったらふたをして弱めの中火で5分煮る。赤玉ねぎの水気を切り小鉢などに入れ、柚子胡椒、酢を加えて混ぜておく。
-
4たっぷりの湯(分量外)が沸いた両手鍋に麺を入れ、中火で1分40秒ゆでる。ざるにあけて水気を切り3のフライパンに加える。
-
5ニラ、トマトを加え、全体がしんなりしたら、器に盛る。お好みで3の柚子胡椒酢を加えて味の変化を楽しみながら召し上がれ。
-