Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
こんがり焼いた味噌漬け豚と、さつまいもやごぼうの滋味あふれる根菜との相性が◎!野菜のおかか和えと合わせて、ごはんがすすむ献立です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】ごはんがすすむ!根菜と味噌漬け豚焼き
-
薄切り玉ねぎや小松菜などを一緒に炒めても。
この商品は解凍せず冷凍状態のまま調理します。
-
◆「まぼろしの味噌」使用!豚ロース味噌漬け・・・3切れ
乱切りさつまいも・・・150g
彩り鮮やかいんげん・・・110g
ささがきごぼう・・・60g
★みりん・・・大さじ2
★砂糖・・・小さじ1
★味噌・・・小さじ1と1/2
★醤油・・・小さじ1
★水・・・100cc
サラダ油・・・大さじ1
-
-
1豚肉といんげんの袋の口を少し開け、2つ一緒に電子レンジ500Wで3分半加熱する。小鉢などに★の調味料を混ぜ合わせる。
-
2フライパンにサラダ油を中火で熱し、1の豚肉を片面2-3分、裏返して2-3分焼いたらまな板に移し、食べやすい大きさに切って皿に盛る。
-
32のフライパンの余分な脂や味噌をペーパーなどでさっと拭きとり、さつまいも、ごぼう、1で合わせた★の調味料を加えて中火で3分煮る。1のいんげんの水気を切って加え、さらに2分煮込む。
-
4全体に火が通り味がなじんだら、3の野菜を2の皿に添え盛る。
-
-
【3人前】甘じょっぱい!花野菜のおかか和え
-
梅肉やきざみのりを加えて、香りや食感をプラス!
この商品は解凍せず冷凍状態のまま調理します。
-
ブロッコリー・・・110g
カリフラワー・・・40g
かつおぶし・・・2袋
白炒りごま・・・1袋
砂糖・・・小さじ2/3
醤油・・・小さじ1と1/2
塩・・・ひとつまみ
-
-
1ブロッコリーとカリフラワーの袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで4分半加熱する。ボウルに砂糖、醤油、塩を入れて混ぜ合わせる。
-
21の野菜の水気を切り、1のボウルに加えて和える。味がなじむようにしばらく置いておく。
-
32の粗熱がとれたら、かつおぶしと炒りごまを加えて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
-