Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
香ばしく焼いたパンの容器に、あつあつのホワイトソースととろっとたまごが入ったクロックマダム。くり抜いたパンでホワイトソースも手軽に作れます。よく冷やした白ワインと一緒に、休日のブランチにもおすすめです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】とろり卵のクロックマダム風!パングラタン
-
お好みのきのこ類を足して、ボリュームUP!
-
生たまご・・・2個
塩こうじ漬けベーコン・・・1袋
シュレッドチーズ・・・1袋
いんげん・・・20g
エリンギ・・・20g
玉ねぎ・・・40g
パセリまたはイタリアンパセリ・・・1g
ブールパン・・・2個
バター・・・40g
牛乳・・・200cc
塩・・・小さじ2/3
こしょう・・・少々
-
-
1いんげんは2-3cm幅の斜め切りにする。エリンギは縦半分に切り、縦に5mm幅に切る。(長い場合は横半分に切る)玉ねぎは薄切りにする。
-
2パンを半分に切り、底側のパンのふちを1cmほど残してやぶかないように中身をくり抜く。くり抜いたパンを1cm角程度に細かくちぎる。(ふたは仕上げに使います)
-
3フライパンにバター(40g)を入れ、中火にかける。バターが溶けてきたら玉ねぎ、エリンギを加え、しんなりとするまで、弱めの中火で2分ほど炒める。
-
43にいんげん、くり抜いたパンと牛乳(200cc)を加える。牛乳が全体になじんで沸々と湧いてきたら、弱めの中火で2分半ほど煮詰めて火を止める。塩(小さじ2/3)こしょう(少々)で味をととのえる。
-
5耐熱皿などに4の6割量ほどを等分に入れ、その上にパンをのせる。パンの中に残りの4を注ぎ入れる。パンのふちにベーコンを散らし、たまごを静かに割り入れ、チーズをのせる。トースターで3分焼く。一度とり出し、パンのふたをのせてさらに2分ほど焼く。パセリをちぎって散らしてパンのふたを添え、あつあつを召し上がれ!パンをちぎってディップしながら食べても◎。