Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
大きめのなすに、ペンネ入りのソースをかけたグラタン風オーブン焼き。マイルドな酸味のトマトソースに、香ばしく焼けたチーズが食欲をそそります。ペンネは下茹で不要で、ソースの中で煮込んでいきます。トースターでも調理できるので、手軽に作れますよ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]復刻!傷あり白なすとひき肉のオーブン焼
-
ミートソースにセロリを加えたり、溶けるチーズをのせて焼いてもおいしいですよ。
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。なすの表面に生育中に葉とこすれるなどによって生じた傷や、軽微なシワがある場合がございますが、食味には問題なくお召し上がりいただけます。
-
国産豚ひき肉・・・200g
傷あり白なす・・・2本
玉ねぎ・・・60g
バジル・・・1g
乾燥ペンネ・・・40g
トマトソース・・・2袋
粉チーズ・・・1袋
バター・・・10g
塩・・・ひとつまみ×2
黒こしょう・・・少々
水・・・250cc
-
-
1なすはヘタをつけたまま縦に半分に切る。耐熱容器にのせてラップをし、電子レンジで5分[4分]加熱する。玉ねぎは粗いみじん切りにする。
-
2フライパンにバター(10g)と玉ねぎを入れ、中火にかける。1分ほど炒めたら、豚肉、塩(ひとつまみ)、黒こしょう(少々)を加えてさらに3分炒める。
-
3水(250cc)、塩(ひとつまみ)、トマトソース、ペンネを加えさっと混ぜる。水気がなくなるまで10分ほど、中火で煮込む。
-
4なすの上にペンネ入りソースを盛る。粉チーズをかけ、トースターで4-5分、こんがりとするまで焼く。
-
5とり出して、バジルをちぎって散らして完成!