Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
こどもの日のお祝いにお子さまと作るのもおすすめ。ミートパイなので晩ごはんのおかずにもおすすめです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]焼きたてを楽しむ!こいのぼりミートパイ
-
玉ねぎのみじん切りや、ほうれん草をソースに加えてボリュームアップ!
この商品はオーブンを使用します。調理時間は約20-30分、焼き時間は約30分です。パイシートのパッケージは画像のものと異なる場合があります。豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
フランス産発酵バター使用!パイシート(3枚入り)・・・1袋
国産豚ひき肉・・・200g
むき枝豆・・・40g
ホールスイートコーン・・・40g
トマトソース・・・2袋
ホワイトソース・・・2袋
ケチャップ・・・大さじ1
牛乳・・・大さじ1-2
-
-
1パイシートを室温で解凍開始!耐熱容器に枝豆とコーン→トマトソースとケチャップ→ひき肉の順に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで3分(600Wで2分半)加熱する。一旦とり出して全体をよく混ぜ、さらに電子レンジ500Wで5分(600Wで4分)加熱する。
-
2オーブンを220℃に予熱する。約30cm×30cmのオーブンシートを2枚用意する。その上にパイシートを1枚ずつ広げる。(残り1枚はアレンジで使い切れます)写真を参考に周囲に余白を残し、ホワイトソースを1袋分ずつ塗る。その上に粗熱をとった1を、汁気を切りながら半量ずつのせる。
-
32のパイシートを半分に折りたたむ。写真を参考に、胴体の右側を尾っぽの形に浅く三角形に切りとる。(切りとった生地は飾りに使います)フォークで綴じ目を、ぎゅっと押さえつけるように綴じる。
-
43で切りとった生地をひも状にし、写真を参考にエラの部分にのせる。小鉢などに牛乳を入れ、ハケで表面全体に塗る。竹串などで表面にうろこ状の筋を入れ、3-4か所を刺して空気穴を開ける。
-
54をオーブンに入れ、200℃で30分ほど、こんがりと焼き色が付くまで焼く。
-