Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
主菜は、肉の旨みを存分に感じられるハンバーグ。きのこをバターで炒めて作るデミソースをかけて、濃厚な味わいを楽しんで。副菜は、白ワインビネガードレッシングにはちみつのまろやかさをプラスしたサラダでさっぱり。主副のバランス◎の献立です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【主菜】肉の旨みハンバーグときのこソース
-
※食材は解凍せず、冷凍状態のまま調理します。
-
ふっくら旨みハンバーグ 2個
平さやいんげん 80g
グリルポテト(ハーフカット) 60g
冷凍国産きのこミックス 1袋
中濃ソース 1袋
バター 5g
ケチャップ 大さじ1
水 50cc
-
-
お届けする食材
-
1
●ハンバーグの口を少し開け、電子レンジ500Wで5分(600Wで4分半)加熱する。 -
2
●1のハンバーグを汁ごとフライパンに入れる。(やけどに注意!)
●ハンバーグの周りに平さやいんげん、ポテトを並べ入れる。
●ふたをし、弱めの中火で4分加熱する。 -
3
●ハンバーグと野菜を裏返し、再び弱火で2分ほど蒸し焼きにする。
●皿に盛り付ける。 -
4
●3のフライパンは洗わずに、バター(5g)、きのこミックスを入れて中火で3分炒める。
●中濃ソース、ケチャップ(大さじ1)、水(50cc)を加えて軽く混ぜる。
●さらに30秒加熱し、ふつふつとしたら火を止める。 -
5
●ハンバーグの上に4のソースをかける。
-
-
【副菜】4種野菜のビネガーサラダ
-
※食材は解凍せず、冷凍状態のまま調理します。
※このメニューははちみつを使用しています。1歳未満の乳児には与えないで下さい。
-
菜園風グリル野菜(ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン、ナス) 120g
白ワインビネガードレッシング 1袋
はちみつ 1袋
なし
-
-
お届けする食材
-
1
●耐熱ボウルに、グリル野菜、白ワインビネガードレッシング、はちみつを入れる。 -
2
●1のボウルにふんわりとラップをし、電子レンジ500Wで3分半(600Wで3分)加熱する。 -
3
●とり出して(やけどに注意)さっと混ぜ、味がなじむまで冷蔵庫で冷やす。
●器に盛り付ける。
-