ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. 沖縄のおばあが摘み取る海ぶどう
沖縄のおばあが摘み取る海ぶどう

沖縄のおばあが摘み取る海ぶどう

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除

規格: 50g
目安: 1-2人前
製造地: (製造地)沖縄県
Oisix安全基準詳細へ
賞味・消費期限 到着日+32日保証
原材料 クビレヅタ(沖縄産)、食塩水
八大アレルゲン なし
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています
その他注意事項を見る
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
欠品・代替品について ★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら

■ぷちぷち食感、ミネラル豊富な沖縄県産海ぶどう

海ぶどう(沖縄県産)のパッケージ
▲海ぶどう(沖縄県産)のパッケージ

沖縄のさんさんと降り注ぐ太陽を浴びて育った、鉄分やカルシウムを多く含む海藻、海ぶどう。その特長はなんといっても、かみ締めるとはじける、ぷちぷちっとした食感。そして、50gで2kcalととても低カロリーなこと。長寿の島沖縄から、海の香りをご自宅にお届けいたします。

■一本一本、手作業で摘み取られた海ぶどう

目の前に広がる美しい沖縄の海から海水を引き、陸上養殖で育てた海ぶどうです。ネットとネットの間に海ぶどうを植え付け、降り注ぐ太陽による光合成によって粒をつけながら、夏場一ヶ月(冬場二ヶ月)で成長した海ぶどうは、一本一本手作業で摘み取られています。

■お召し上がり方

ざるに海ぶどうをあげ、水を入れたボールに海ぶどうを移し、塩抜きのため約1~2分程浸けておきます。だんだん海ぶどうが膨らんできたら、2~3回水を交換し、水洗いをして、お召し上がりください。お刺身や穀類(ご飯・パスタ)との相性がいいので、手巻き寿司の具材にしたり、ご飯の上にまぐろを盛って真ん中に海ぶどうをのせ、わさび醤油をかけて海ぶどう丼にするとおいしく召し上がれます。その他、サラダとしても贅沢な一品に仕上がります。そのままお召し上がりになる場合は、ごま油を使ったタレがおすすめです。
【お召し上がりになる際のご注意】
・水につけすぎると、ぷちぷち食感が弱くなってしまいます。水に15分以上ひたすと粒のふくらみが弱くなりますのでご注意ください。
・粒がしぼんでしまいますので、ドレッシングは、食べる直前につけてお召し上がりください。
・海ぶどうの栽培上、小エビはつきものです。注意して処理していますが、万が一入っていた場合は取り除いてからお召し上がりください。

■保存方法

冷蔵庫ではなく、直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してくださ い。

※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

感想を送る

  • いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
  • 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
  • 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想
  • いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
  • コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
  • このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
    reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーサービス規約が適用されます。

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから